SSブログ
軽キャンピングカー ブログトップ
前の10件 | 次の10件

日本の中心の碑がある場所に行ってきた [軽キャンピングカー]

長野県の後半の旅です。

結婚式で、諏訪湖の近くにきました。

「しだれ栗森林公園キャンプ場」
IMG_1638.jpg
しだれ栗森林公園は国の天然記念物「小野のシダレグリ自生地」を中心にした森林公園です。なんと言っても珍しいしだれ栗の純林には目を奪われます。
IMG_1672.jpg
自然がいっぱいです。


直前に「熊出没注意」の看板を見ていたのですが、突然巨大な動物が現れ固まります。

くま?!


にしては、かわいい。
IMG_1637.jpg

シャッターチャンスを逃しましたが、カモシカです! 天然の!


すげー感動しました。



ここで一晩過ごし、

あさ、妻よっちゃんがピザ作りにチャレンジ!

IMG_1665.jpg

・・・・焦げました。

翌朝は、しだれ栗の公園を散策

IMG_1666.jpg

すごく不思議な形をしているんですね。
IMG_1667.jpg



IMG_1668.jpg
そこからちょっと行くと
IMG_1669.jpg

「日本の中心の碑 7km」という標識があった。

7kmならと、突っ込んだのがまずかった。


道が、半端無く険しい。


アスファルトが終わり
IMG_1673.jpg

山道、石が転がっている山道となり、
IMG_1674.jpg
勾配は激しいわ・・・スピードはだせないわ・・・。


かなりしんどかった。こういう所に行けるのも軽キャンのフットワークならではのこと。


コロミちゃんと記念のパシャり。
IMG_1682.jpg
たどり着くとそこには日本の中心の碑。
IMG_1675.jpg
IMG_1680.jpg
カーナビで地図を確認すると、確かに真ん中にいる・・・。
IMG_1686.jpg




そんな週末でした。

応援のクリック↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

なんじゃこりゃ!AutoCamper6月号に俺たちがいる [軽キャンピングカー]



おーそういえば、オートキャンパーの発売日だ。

軽キャンパー全方位。ほう。特集かな。
IMG_1607.jpg
ペラペラっとめくって

!!

おれやん!
IMG_1608.jpg
事前に電話取材があったけど、今月号だったのか・・・。

しかもオーナーレビューでトップ。目立つなぁ・・・。

写真は以前のブログにアップした写真が含まれていますね。

(注意:掲載されている写真は軽キャンジャンボリーの時の写真です。イベントで解放された臨時の駐車場で許可をもらって行っています。公共の施設でのオーニング、車外での調理などはマナー違反になりますので)



ペラペラっとめくって

!!

またおれやん!!
IMG_1609.jpg
おー。これは、幕張のキャンピングカーのイベントのときに突撃取材を受けたときのやつだ!(こちらのブログ参照→)幕張メッセの駐車場で突然声をかけられた。その相手は・・・


この時の写真はこれだな。。。。
オートキャンパーの取材した人をパシャり。
逆取材.jpg


あのとき2月。走行距離7000kmとか書いているけど、すでに15000kmなんだよね。実際。

・・・3ヶ月で8000kmって・・・走りすぎ??

ぺらぺらとめくって

またおれやん!!
IMG_1610.jpg
正確には写真には写っていないけど、参加したんだよね。ミスティックのキャンプ。



んなわけで、全国紙デビューなり。


あー。こっぱずかしぃ^^


雑誌を見られた方、応援のクリック↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

MiniPopへの提案。あらたな収納スペース [軽キャンピングカー]

この記事、削除する可能性があるので・・・。


MiniPopがすごく売れているようです。
miniPop



J-CabinMiniとは兄弟みたいな車です。


J-CabinMini


MiniPopの魅力はやっぱりフットワークの良さ。

J-CabinMiniとは違って、ポップアップで空間を作るため、使用しないときはコンパクトに。最大の魅力であります。

ポップアップしてしまえば、J-CabinMiniよりも背が高くなり開放的な空間が待っています。


だけど、コンパクトゆえに、やはり収納が限られてしまいます。

それが故に、私たちは収納優先でJ-CabinMiniを選んだわけですが。




さておき、

トラックとか、荷物というのはどこまで出っ張っていいのかというと、道路交通法によりますと、横へのはみ出しは駄目。

だけど、後ろに限っては、車長の10%まではOK

ということで、こんな乗せ方がOKになるわけです。

ミニポップの提案2.JPG
軽の規格、限界まで引きづり出した知恵の固まりです。



んで、ふと思いました。


ウォークスルー(背抜タイプ)は固定してあるので無理ですが、

ずらして乗っけちゃえば?

MiniPopの提案.jpg

青い線が従来の乗せ方。
赤いのがずらして乗せる乗せ方。

駄目?

41cm(推定)ずらせます。

41cmもずらせたら、新たに荷台にすごいスペースが生まれます。

キャンプ道具とか、なんかのせられますよね?



もちろん、固定するために、リアリーフ増し、リアショックアブソーバー交換など、費用はかかりますが・・・・。

どうなんでしょう?

重心とかいろいろ問題があるかな?

これ、素人発想ので言っているので、プロのミスティックに相談してくださいね。

ひょっとしたら迷惑をかける可能性のある記事なので、削除するかも。。。。。

応援のクリック↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

軽キャン空間の書斎化計画 [軽キャンピングカー]




我が家には書斎がない。

書斎ってのは、閉ざされた空間で、本が並んでいて
机があって、パソコンがあって・・・

書斎.jpeg
私は、どうしても「書斎」に憧れる。
書斎2.jpeg
書斎は男の秘密基地なのであります。



f_topimg.jpg
書斎といっても、広すぎては落ち着かない。

1〜2畳程度、ちょうどお風呂場ぐらいの空間がいいですね。

我が家は2DK+納戸。納戸には物が溢れかえっているので無理です。

・・・ん?


我が家にあるじゃん!素敵な空間。J-CabinMini

ダウンロード.jpeg





妻、よっちゃんは書斎は絶対反対します。

なぜならば、私が引きこもってしまうためであります。


以前、としさんのブログで「ひきこもり旅行」

で、火がついちゃいました。

こもりたい!車にず〜っとこもりたい!

ぼーっと過ごしたい!


そのためには!!!


テレビ! テレビがほしい!

ってことで、本格的にテレビの導入を検討し始めます。

どんなテレビにするか、アンテナはどうするか、

これから構想と妄想に入ることにします。



結局はテレビが欲しいのかよって。。。つっこまれそうな話ですが・・・。




続きはおいおいあしたの続きで。

応援のクリック↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

琵琶湖撤収!帰るぞ〜450km [軽キャンピングカー]

IMG_0907.jpg

ここは琵琶湖大橋の道の駅「びわ湖大橋米」

出発の地図.jpg
日曜日の朝。旅はここから始まります。

私たちのポリシーとして、道の駅で宿泊したら、必ずその場所でお金を落とすこと。
IMG_0910.jpg
と・・・。かなり早い時間から営業。

滋賀県高島市のコシヒカリ「農家のお米」なるお米を購入。すると、ブロッコリーのおまけをいただきました。
IMG_0931.jpg
道の駅のお野菜は、ほんとに新鮮で安くて助かります!!


さてさて

琵琶湖。
IMG_0911.jpg
たぶん、関西の方からすると身近な湖なのかもしれませんが、
私たちからしてみれば、日本で一番でかい湖。

すなわち、観光地。


でも、高速道路たちは、琵琶湖を迂回するように走り、新幹線とかもあっという間に大阪まで運ばれてしまう。

飛行機のルートでは、遥か南を使うルートが多くて・・・

普段西に移動するときは、あまりお目にかかることが無い。

関西の方からすると、珍しい物でもないので、とくに案内される場所ではない・・・。

といって、何年ものときが過ぎ、結局行ったことが無い場所。琵琶湖。



もちろん、、、私たち、はしゃぎます。

IMG_0917.jpg


琵琶湖沿いに走らせる我がJ-CabinMini、ころみちゃん。

ぱしゃぱしゃ写真を撮りまくります。

IMG_0913.jpg
湖越しに見える山脈が、なんかとても新鮮です。

肉眼では確認できたのですが、写真には写っていないですね。
IMG_0914.jpg
推定、比良岳。

琵琶湖沿いにどんどん進み、ある道の駅へ。

ふと気が付きます。

ここ、海水浴場って言わないんだね。そういえば。

「海」じゃないもんね。

だから南浜水泳場とかさいかち浜水泳場とか
「水泳場」なんだね。「海水浴場」じゃないんだねとか


まーこんなことでも盛り上がります。


んなかんだで、北上を続けます。


つきました。「道の駅、近江母の郷」
IMG_0918.jpg
関西初となるスタンプでございます。
IMG_0919.jpg
スタンプブックを購入し記念すべきスタンプ!

んで、俺たちにしては高価な朝食を調達。


IMG_0923.jpg
焼きサバの押し寿司。800円。

道の駅でゲットしました。

これが・・・・また・・・絶品。程よい発酵に程よいシャリの圧。
口に放り込んだその後!
シャリの圧がホロケル時に解き放つ鯖の風味と

アクセントになるショウガの風味が・・・絶妙なコラボレーションでございます。

うるさいですね。ごめんなさい。

すばらしい! 本当においしかった!

是非、食べてみてくださいな。


さて、名残も惜しい琵琶湖ですが、なんせ・・・これから450kmかけて帰らなくてはならないので・・・。

高速道路に向かいます。


名古屋を通り、ミスティックによるために東名ではなく中央自動車道を北上。

駒ヶ岳サービスエリアに寄ります。
駒ヶ岳サービスエリア.jpg

ここになぜ寄ったかというと・・・・



私のブログに良くコメントを寄せていただく「いの」さんが私たちの旅の応援にかけつけてくださいました。
IMG_0929.jpg
たまたま、いのさんの行動のタイミングがあったということで、数日前にタイミングが合えば!とおっしゃっていたのですが、

前泊して待っててくださいました。。。。


ありがとういのさん。



いのさんは、MisticのユーザーでMiniPopBeeを購入された方です。

2011年デビュー。私と一緒です。


私、若干興奮しながらいろいろ車の話、旅の話、情報の交流をさせていただきました。

短い時間でしたが楽しかったです。

記念に写真をパシャ。


IMG_0928.jpg
今回はタイミングがあわなかったのですが、
MiniPopBeeを語らせたら右に出る人はいないあの方は、Mis'coキャンプでお会いするのを楽しみにして・・・。

すいません、内輪ネタで。。。


でも、同じビルダーで購入した人との交流ってすごく楽しくないですか?



別れを惜しみ出発。


そして、先日お伝えした、双葉サービスエリア。

ココで黙祷を捧げます。


んで、ミスティックの本社に寄りました・・・。


また・・・ミスティックでいろんなことがあるんですね。。。。


ごめんなさい・・・引っ張るつもりは無いのですが・・・。




続きはあしたの続きで^^


応援のクリック↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

やっぱ、きついな週末1200kmの旅 [軽キャンピングカー]


週末だけで、しかも軽トラで
神奈川ー静岡ー愛知ー三重ー大阪ー京都ー滋賀ー岐阜ー長野ー山梨ー神奈川ー東京

きっついなー。いやぁきつかった。



大阪アウトドアフェスティバル2012いってきました。

この道中で、迎えた記念すべき出来事、というかやっちまった出来事。
IMG_0891.jpg


ばーん。10000km走行突破♩


納車6ヶ月ぐらいなので、・・・・まあ、想定範囲。




展示会会場に向かう交差点

駐車場に向かう途中、偶然にもミスティックユーザと遭遇。
IMG_0893.jpg

お互い交差点越しに指を指し合います。

「あ〜〜〜!!」 

推定「ミスティックの車がある!!」

こんな言葉を発したに違いありません。


まあ・・・この車に乗っていなければ赤の他人がピックアップキャビンをとおしてなんか、初めてなのに知り合いみたいな錯覚。 

思わず駐車場で挨拶しちゃいます。

実は今までも、何かしらのイベントの際、必ずミスティックユーザとすれ違います。はい。

やっぱ、好きなんですねーこういうの。



さて、会場ですが・・・。

IMG_0899.jpg

やっぱり、いつも行っているRV協会主催の雰囲気とは違います。



マリンスポーツに

関西を中心としたオートキャンプ場の情報に
IMG_0894.jpg
なんか、パラグライダーあるし

妻、よっちゃんが目をキラキラさせながらウミガメにタッチ。
IMG_0895.jpg

車のドレスアップがいっぱいあって

IMG_0900.jpg
すごいねー。軽でこの色の組み合わせかっこいいです。車中泊できるようにカスタマイズしてあります。





人だかりをのぞいてみると、鳥の桜チップ薫製の解体ショー。


IMG_0902.jpg
薫製って、本当においしいのね。


他にも、トレーラハウスの展示と軽キャンの展示がありました。





会場に到着したのは12:30ですがあっという間に4時間。


会場を後にして、さて、俺たち放心状態。


さて・・・・どうしましょ。


大阪繁華街で飲み明かす?

ちと、道の駅でも巡る?


うーん。無計画。だけど俺たちを束縛する物はない!

・・・。

でも、時間があんまりなくね?


とりあえず、帰る方向に向けて考えましょう。


と、方向は琵琶湖に向けて走り始めます。






道の駅「草津」到着20時

・・・・うーん。記念すべき関西発の道の駅は暗闇。

スタンプおせねー。スタンプラリーブックも無い。。。

・・・・風呂はいりてー。


んで、6km先のみずほの湯のスーパー銭湯に移動。


んで、リフレッシュして3km走らせたところにある琵琶湖大橋の道の駅「びわ湖大橋米」
IMG_0907.jpg
ここで寝ます。。。 ・・・・。


ところが・・。
若者が・・・暴走族じゃないのですが、20人ぐらいの集団が2団体ぐらい集まっていて・・・・。落ち着きません。


寂しいところに移動して就寝。


まあ、初日はこんな感じでした。



続きはあしたの続きで^^
応援のクリック↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

軽キャンならではの問題。結構大変です。 [軽キャンピングカー]



あ、そんなに構えないでください。


軽キャン。決してそんなに広くない空間。

人間、狭い空間。例えばテントとか押し入れとか、漫画喫茶の個室とか、そういう空間にいるとなんか安心、落ち着くといいます。(閉所恐怖症はのぞく)

小さい頃、押し入れにはいろんな道具を持ち込んで遊んでいたりしました。
押し入れ秘密基地.gif
これ、人が生まれる前の母体にいるころの潜在的な記憶から来ているという説があります。


ここは適度な快適空間。J-CabinMini



時にはこんなことしたり、
IMG_0784.jpg
こんなことしたり
IMG_1125.jpg
楽しいひとときです。


ところが・・・。


一瞬にして地獄と戦場と化する出来事があります。







それは、



おなら[ダッシュ(走り出すさま)]です。





妻、よっちゃんはおならをしないのですが、私がよくやってしまいます。

音がするヤツは、まだいいのですが、

ヤツの中でも、無音かつ出た瞬間、温もりを感じるようなヤツはマジでヤバいです。


IMG_0861.jpg
直前にこんなの食っていたら、その破壊力は計り知れません。

限られた空間。ましてや軽キャン。たちまち毒ガスが充満。

逃げられません。





まず、妻、よっちゃんが空襲警報を発令します。

警報3.jpeg











「ちょっと!おならしたでしょ!!」
警報2.jpeg
開戦です。







いや、戦わずして、私はすぐに白旗。

「ごめんなさい。漏れた。」
土下座.jpeg


後処理です。

MAXFAN全開です。

maxxfan_remote_control.jpg
FFヒーターであったまった空間。問答無用で空気を入れ替えます。15℃の空間が一気に0℃になります。

一気に冷えます。



互いの空気も。

以後、おならをするときは外で!がルールとなりました。

でも、また、「ぷっ」ってなるんですね~。

もう、地獄絵図


寝ているときはまだ、救われます。

寝袋に入っているから毒ガスの充満速度が違います。

だから、寝袋だとほっとします。

けど、寝返りすると漏れちゃうんですね~~。


先日のキャンプ以来、我が家の食卓です。

野菜は食物繊維の宝庫です。
さらだ.jpeg

豆腐です。
とうふ.jpeg

食物繊維の果物です。
みかん.jpeg

おなかの調子を整えます。
ヨーグルト.jpeg

食物繊維さらに豊富です。

れんこん.jpeg

トドメです。
腸内快調.jpeg


快便になりました。



応援のクリック↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

俺たちがトラキャンで行けるボーダーライン(追記あり) [軽キャンピングカー]

IMG_1110.jpg
おれたちのころみちゃん。軽の制限ぎりぎりの高さを誇っています。車高250cmぐらいの俺たちの車はどこまでいけるのか。
パワー的に高さ的にモラル的にまとめてみた。
(俺たちの主観なので参考程度に)


・坂道30%

1 つまり100m進むごとに30mあがる勾配です。
○これは、いけます。先日の蔵王の樹氷ツアーで実証済み


2 峠道(国道)

○たいがいきつい坂ですがいけます。

3 峠道(県道)
△たいがい、いけます。むしろ車高で枝にあたることを心配します。

4 獣道

× むりです。

5 ドライブスルー

△ だいたい行けます。2m30cm以下と書いてあってもいけます。 

6 一般的な立体駐車場

× ほぼ、あきらめています。高さが厳しいです。


7 ホームセンター立体駐車場

△ 都心にあるのは厳しいですが、意外と高車専用の場所がもうけてある場合が多いような気がします。


8 都心部住宅街一方通行エリア

○ 軽ならではですね。いけます。


9 職場

× 以前、上司と衝突しました。目立つのはだめだそうです。変な会社。

10 道の駅車中泊
◎ 良く行きます。良く泊まります。泊まったときは道の駅でご飯を調達します。

11 公園車中泊
△ いろんなひとがいるので、避けます。

12 高速SA / PA車中泊
◎ 大事な場所です。キャンカーが2台以上泊まっているエリアで過ごすことが多いです。


13 コンビニ車中泊
× 避けた方が無難です。


14 葬式会場
× うーん。無理ですね。やむ終えない場合は遠くにとめて他の交通手段でかけつけます。

15 銀座8丁目とか

△ いけます。俺は。でも妻よっちゃんは、恥ずかしがります。


16 羽田空港駐車場

× 高さ制限で引っかかります。
たこぱぱさんより情報提供あり。涙目です。ありがとうございます!
○ P4駐車場は、高さ3.1メートルまで駐車可能
第二ターミナル側なので、第一ターミナルだと不便だそうです!


17 一方通行逆走

× やったらいけません。道路交通法違反です


18 川音の郷キャンプ場(袋井ICルート)

△ 道が細かいです。坂道が多くて運転しにくいです。軽キャンならいけるとおもいますが、複雑です。浜松インターなら推奨◎



だらだらすいません。
追加で聞きたいことがあればコメントにどうぞ。



(追記)以下、コメントの追加質問に答えて追記します。


駐車違反。やられました。 [軽キャンピングカー]

はーぁ。

なんか、懐かしい違反切符です。

IMG_0781.jpg

でも、私たちがやらかした訳じゃないんです。


先日、展示会の前日のことです。

友人が引っ越しをするので、軽トラックを貸してほしいと言われ、キャビンを外して渡したんです。


お土産がこれです。。。。
IMG_0782.jpg

まあ、罰金を払うのは私たちじゃないからいいのですが・・・。


外した直後にすぐにやられました。

確かに、キャンピングカーが取り締まられたという話は聞きませんね。

知らないだけ??

RV協会の強い働きかけがあるのか、モラルが定着しているのかわかりませんが・・・。

取り締まる側は、車内が無人であるのを確認するようになっていますが、キャンカーの場合って、その判断が外からではわかりにくいのでしょうか?


取り締まりの人には、いやがられる???


町乗りできる軽キャン、だから違反のリスクも上がるのかな。


基本は、私たちは駐車場に。どうしてもの場合は、運転手を残して離れるようにしています。

社会に迷惑をかけないよう、注意します。m__m



以後、気を付けます。応援のクリックがすごく励みになります↓ぽちっと
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

いや〜。雑誌にデビュー。軽キャンパーfan vol10 [軽キャンピングカー]




にゃははは。

イメージ.jpg

ちょっと恥ずかしいですが、先日の軽キャンジャンボリー2011の模様が掲載されています。

当日飛び込みで参加。限られたスペースを皆工夫して、意見交換ができ楽しいひとときでした。

あのイベントがよみがえります。


妻、よっちゃんの素顔が暴かれる?!


新しい車両や、マイナーチェンジした車の情報も載っています。

1月25日発売なので、書店へ!



恥ずかしいですが、見た方、↓ぽちっと。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

前の10件 | 次の10件 軽キャンピングカー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。