SSブログ

素敵なステップ [トラキャン]

先日、銚子で集まったMys'osのメンバー。
IMG_1704.jpg

そのなかでこのようなステップを付けている方がいた・・・。

camper.jpeg


すげーかっこいい!!


doublebar.jpeg

いろいろな種類があるらしい
three_widths.jpeg

拡大するとこんな感じ

platform.jpeg


どこの商品か調べていたらやっと見つかった。

こちらです。

http://step-upproducts.com/index.html


海外の製品です。


個人輸入の仕方もよくわからないし、英語もあんまり得意じゃないので途方に暮れてたところですが
MysticのF専務にメールで問い合わせると「3STEP」ならあります。。。

3万円程度(工賃込み)らしい。

迷っていました・・。

すると、、、

F専務「あ〜でもJ-CabinMiniにはそのままではスペース(ドアの下のスペース)が無理ですね。部品を追加しないとだめかな・・・」




がーーーん

MiniPopなら追加部品無しでいけるそうです。

いいなー。


ほかにもいろいろあるステップ あなたのトラキャンのアクセサリーに1台いかがですか?


Product Models

(CLICK ON PHOTOS TO VIEW LARGER VERSIONS)

Model S-22
Standard
Shown with 20" step
Optimum height (+/- 3.5"): 19"

Model S-22P also available

Platform

Optimum

height (+/- 3.5"): 15.5"


Model S-33P
Platform
shown with 20" step
Optimum height (+/- 3.5"): 22.5"

Model S-33
Standard
Shown with 20" step
Optimum height (+/- 3.5"): 26"

Model S-44P
Platform
Shown with 20" step
Optimum height (+/- 3.5"): 29.5"

Model S-44DP
Double Bar / Platform
Shown with 20" step
Optimum height (+/- 3.5"): 29.5"

Model S-44
Standard
Shown with 20" step
Optimum height (+/- 3.5"): 33"

Model S-44D
Double Bar
Shown with 20" step
Optimum height (+/- 3.5"): 33"

Model S-55P
Platform
Shown with 20" step
Optimum height (+/- 3.5"): 36.5"

Model S-55DP
Double Bar / Platform
Shown with 20" step
Optimum height (+/- 3.5"): 36.5"

Model S-55
Standard
Shown with 20" step
Optimum height (+/- 3.5"): 40"

Model S-55D
Double Bar
Shown with 20" step
Optimum height (+/- 3.5"): 40"

Model S-66DP
Double Bar / Platform
Shown with 20" step
Optimum height (+/- 3.5"): 43.5"

Model S-66D
Double Bar
Shown with 20" step
Optimum height (+/- 3.5"): 47"

Price Sheet


17"
wt.

20"
wt.

24"
wt.

step
price

step
price

step
price

17S-22
$186.41
 
20S-22
$207.62
 
24S-22
$227.12
 

 

 
 

 
 

 

17S-33
$215.15
13
20S-33
$250.21
16
24S-33
$272.57
22

17S-33P
20S-33P
24S-33P

 

 
 

 
 

 

17S-44
$243.88
18
20S-44
$282.64
26
24S-44
$318.01
27

17S-44P
20S-44P
24S-44P

17S-44D
$262.12
20
20S-44D
$299.64
26
24S-44D
$340.36
33

17S-44DP
20S-44DP
24S-44DP

 

 
 

 
 

 

17S-55
$269.22
21
20S-55
$320.15
25
24S-55
$363.45
37

17S-55P
20S-55P
24S-55P

17S-55D
$296.04
 
20S-55D
$341.99
28?
24S-55D
$392.18
38

17S-55DP
20S-55DP
24S-55DP

 

 
 

 
 

 

17S-66D
$329.97
23
20S-66D
$381.19
35
24S-66D
$443.99
38

17S-66DP
20S-66DP
24S-66DP

 








 

 










応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

誇りに思う [トラキャン]

東京キャンピングカーショーも一通りみて帰ろうとしたときに
あるご夫婦がJ-CabinMini(コロミちゃん)をすごく見ています。
IMG_0928.jpg
キャビン内にいた私たちは出るに出れずにいたのですが、
まあいいっか、と思い外に出る。

すると、そのご夫婦は手にJ-CabinMiniのカタログを持っているではないですか。
ミスティックステッカー.jpg
そしてその夫婦が質問してきました。

「どうですか?J-CabinMini」

カタログを持って、ましてやオーナーである私たちに話しかけてくるというのは相当気に入っているに違いない。

正直にJ-CabinMiniのいいところ、苦労したことを説明しました。

脱着できるすばらしさ。
高さの制約をうけること。
高さ制限で体験した実際の話、
実際コロミちゃんの中を見せたりして
IMG_0596.jpg
かなーり営業入りました。


IMG_1076.jpg

最後に私はこういいました。
「私はこの車に出会えてよかったと思っています。私はこの車に乗れるのを誇りに思っています。」

これは営業じゃなく本音です。



このご夫婦に、どうか素敵な車に出会えますように・・・。

手を振ってお別れしました。。。。



コロミちゃん、プチドレスアップしようかな〜。


あ、このステッカー。MidiPopについていたやつ

ミスティックステッカー.jpg



いいなー。これ。欲しいなぁ

作ってみようかなー。いろいろ。



応援のポチットおねがいします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村




ジャッキアップの3つの理由(メリット) [トラキャン]


スクリーンショット 2012-06-27 23.56.29.png
先日の台風4号。襲撃中でコロミちゃんのジャッキをおろしました。
ジャッキ部品.gif
これをおろすと、かなりの揺れが収まります。
ジャッキアップ写真1.jpg
まあ、先日の「身の危険を感じた車中泊」で話したとおり、それ以降は、キャンプ場以外でのジャッキアップはやめました。


ところが、もう一つ、ジャッキアップをするメリットを。


車上荒らし防止っていうのは先日紹介しましたが、

もう一つの理由。

アブソーバー.gif
これ、ばねの劣化を防ぐことにも役に立つんですね。

自分たちは、わりと平日も車を使っているのでやりませんが、

週末とか普段あまり使わない人なんかは有利な話です。

まとめると
ジャッキアップの3つのメリット

1.揺れを防止する
2.防犯
3.ばねの劣化防止

ってことですね。


応援のポチットおねがいします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

キャンピングカーに思いっきり穴をあける構想。 [トラキャン]




こんな構想があります。

キャンピングカーに穴をあけてしまえ!という構想です。

穴をあける? 何のために? どんな穴?

こんな穴です。
スクリーンショット 2012-03-28 23.08.54.png

題して・・・トラキャンホール。(センス無いね)


キャップ.JPG

んで、こんな道具を使って普段は穴を塞いでいるわけです。


穴をあける場所はここの計画です。

穴の場所.jpg.jpg

必要なときに開け閉めできます。

なんで、こんなことを?

さらにとしさんのブログネタとかぶってしまいますが・・・。

こんなエアコンの構想があります。
after2.jpg.jpg
after.jpg

注目しているポータブルというかスポットエアコン。
スポットクーラー.jpg
「フジマック(FUJIMAC) スポットエアコン ノースゾーン (NORTH ZONE)SAC-16」

これ、小型で持ち運びができる設計になっています。車に積むことを想定して作られているんですね。

冷風が吹き出すダクトを、このトラキャンホールにつっこむんです。

外部電源があるとき、オートキャンプ場にいるときに、このクーラーを使う・・・まあ、こんな構想です。

値段も4万円程度。コストパフォーマンスも良さそうです。



でも、トラキャンホールはこれだけではないのです。

実は、このトラキャンホール。いろいろ使えそうで、FFヒーターの温風を外に出したりできる。

部屋を密閉してしまえばMaxFan(Outモード)ですごい勢いでこの穴から空気が出て行く。

手ぼうきがあるのですが、MaxFan全開でホコリを排出できる・・・。

スモーカーの私にはケムタイ煙をここから排出できそうです。


トラキャンホールの直下に買い物袋とかゴミ箱を置いてしまえば、ここから外に出ること無くゴミ処理ができる。



こんな持ち運びが出来る衛星アンテナ。
BS組み立てきっと.jpg
この配線の引き込みも、トラキャンホールで簡単に室内に引き込める。


室外と室内をつなげる夢のようなトラキャンホール。

ただ、デメリットはやはり、穴をあける訳ですからコーキング処理が必要。

コーキング処理ということはかなりの時間が経過したら水漏れの心配がでてくること・・・かな?

きちんとしたメンテナンスをしていればいいんですけどね。


気になる費用ですが、

ミスティックに相談した結果、ミスティックが定めている作業時間と部材で1万円ぐらいだそうです。

・・・自分でやるには勇気が居るので実施するときにはミスティックにお願いします。


ビバ!トラキャンホール!

どうでしょう?こんな構想。




応援のクリック↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

バックモニタの故障。気になるその後と死角対策 [トラキャン]




メーカー修理となるバックモニター。

今はありません。


トラキャンの死角はとても恐怖。


先日の大阪アウトドアショーの帰り道、ミスティックに相談したバックモニター。

メーカーに送り直した、その結果の連絡が入りました。



異常ありません・・・・。


これ、、、、一番困る。(ミスティックを攻めている訳じゃないです)


原因が特定できていればいいのですが、モニターのメーカーが大丈夫といわれても、写らない物は写らない・・・。

ミスティックは純粋に部品を付けているだけなので落ち度がないのに・・・。申し訳なさそうに連絡をくれるF専務の親切な対応に頭が下がります。


今回、新品のモニターと配線に交換してくれるということなので、また、日を改めて設置にミスティックに行きます。


さておき、以前から死角に苦しんでいた私たち。


同じ悩みを、トラキャンユーザーのとしさんも同じでした。

詳しくはこちら(死角の話)

すごくわかりやすい図解なのでパクります。

死角対策.jpg

この死角を対策するために、としさん御用達のミラーをぽちりました。


IMG_0945.jpg
設置した結果です。
IMG_0950.jpg

興奮してすぐに付けたので夜中になりましたので、写りがわるいですけど・・・。



ものすごく巻き込み確認が楽になりました。


こうやって、情報交流できて快適になって行くキャンカーっていいですね。

皆様の先駆の知恵に感謝します。


応援のクリック↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

続きを読む


ダイハツからの供給される新サンバーの姿 [トラキャン]

スバルのサンバーの生産が終わり、今後はダイハツから共有されるというニューサンバー。


一部、画像を入手しました。


こんな感じです。

サンバートラック

スクリーンショット 2012-03-06 20.56.29.png
サンバーバン
スクリーンショット 2012-03-06 20.56.49.png

なんか、まるみを帯びた感じですね。


最後のサンバートラック。現行のはこちら


最後の現行サンバー.jpeg



社外秘のはずのマニュアルがすでに流出していますね。




応援のぽちっとクリックお願いします。↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

日産のダットサン復活の可能性 [トラキャン]




ニュース見ました。

こちら
日産自動車が1980年代半ば廃止した小型車「ダットサン」ブランドの復活を検討していることが明らかになった。低価格ブランドとして新興市場に投入する見通しだ。  事情に詳しい関係者によると、新興市場では、日産の主力ブランド「ニッサン」は初めて新車を購入する消費者にとって価格が高すぎるため、現地で生産・販売する低価格車としてダットサンの復活を検討している

以上


日産のダットサン、復活の可能性が。。。

ダットサン.jpg
これ、トラキャン、ピックアップキャビンユーザーにとっては朗報なのでは?


一応、インドネシアなどの途上国向けとしての計画だそうで。



でも、逆輸入とかで、入手する方法はあるかな?

こんど、S社長に聞いてみよう。

応援のクリック↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

トラキャン(ピックアップキャビン)が拒否される理由 [トラキャン]

キャビン1.jpeg


キャンパー部分(シェル部分)が取り外せるのが最大のメリット。ピックアップキャビン。
キャビン4.jpeg
トラックに適用したものを通称トラキャンと呼んでいます。
キャビン5.jpeg

その最大のメリットが車が駄目になっても車を交換すれば使い続けることが出来る・・・。
キャビン3.jpeg
シェルを置いて、車だけにしてしまえばフットワークの軽さで町の中を、立体駐車場を、高さ制限のない世界が待っています。
キャビン2.jpeg

ただ、そのメリットゆえに、最大のデメリット。

ウォークスルー(運転席からキャンパーに移動)が出来ないということ・・・・。


これが、購入の決断を迷わせる重大な理由になっているにちがいありません。





でも、私たちはこうやってこの弱点を克服しています。

まず、運転席とキャンパー部分をつなげるため、
妥協しない方がいいオプションです。4〜5万します。

スライドウィンドー.jpg

高いと思いますが、絶対付けた方がいいです。
これがあっていろいろな克服ができます。




トラキャンの必須アイテム

これです。

マジック棒.jpg

100円ショップにも売っていたりします。
マジック棒使い方.jpg
シェルの部分から運転席にある物をニョキにょきっとつまみます。







あと、ウォークスルーできないと思い込んでいる皆様。




ご覧下さい。



IMG_0722.jpg

妻、よっちゃんがウォークスルーしています。




シェルから運転席へ。


運転席からシェルへ。

IMG_0755.jpg



さすがに運転中は、こつがいりますが、

意外とスルーできちゃう。




私も出来ちゃいました。





これで、J-CabinMiniは無敵になりました。


たぶん、胸囲が90cm以上だったり、メタボだときびしいかもしれませんが・・・。




近々、この窓を改良するかもしれません。。。





パーフェクトな物はなかなかありませんが、工夫で何とかなる物です・・・^^;




応援のぽちっとクリックが励みになります。↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

妻、よっちゃん激怒のため、一部の写真を削除しました


サンバートラックSCにキャビンを乗せた走りのインスピレーション [トラキャン]

これ、キャビンを乗っけていないときのおそらく動画。

これ、軽トラです。


さすがに、ココまでの加速は重さがあるので無理ですが。


いまさらですが、走りのインスピレーション。

私の車は、スバル最後の軽といわれているSamberトラック4WDのSC(スーパーチャージャー。ターボみたいなやつ)です。
マニュアルを選択しています。


以前乗っていたのは、ボンゴフレンディV6エンジン?2000ccです。

んで、乗りかえたとき、「ん?このトラック本当に軽?」ってのが最初の印象です。

ミスティックの双葉店からスマートICに行くときにそれなりの勾配のある坂がありますが、普通車の感覚で登れます。


高速道路ではどうか・・・。

SAから本線に合流する際などの加速を必要とする場所。
3速ですぐに60km以上まで加速できます。
合流するころには4速で80km。すぐに5速に切り替えます。

基本は燃費向上のため、80〜90kmの速度で走行しています。
でも、なんかアクセルは控えめな感じの走行になります。
この状態で走り続けると、下り坂で100kmオーバー。ゆるいのぼり坂では90kmが80kmになります。
特別、ギアチェンジはしないです。

ここでいうゆるい上り坂っていうのは標識に警告が出ていないレベル。「速度低下注意」とか「勾配5%」とか出ていないレベルです。

さすがに、登坂車線がある場合は、そこを走行します。
さすがに5速ではむりです。

登坂車線がある場合は、加速して100kmで突入します。
勾配にもよりますが、5%未満だと80kmをきらずにぎりぎり登りきれることが多い気がします。
7%・・・これは5速では無理です。80kmをきりそうなときに4速に落とし、べた踏み状態になります。

べた踏みをするのは、高速では坂道5%以上のとき、または追い越すときですね。


追い越すのは80kmの車を追い越すときぐらいで、5速べた踏みになります。



5速で平らな道をべた踏みするとどこまで速度が出るか・・・。
怖くて試せていないのですが、120km以上は出せないです。(怖くて)もっといくのかな?


あと、リアエンジンなので、高速走行中でもぜんぜん静かですね。



上りの坂道、ストレス無く走れています。


伝わりにくい文章ですいません。。。


応援のポチッとお願いします。↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

本格的にDIY 棚の取り付け  [トラキャン]



ミスティックで扱っているJ-CabinMini。これを選択した場合、「オーバーヘットキャビネット」という素敵なオプションが選択できるようになります。
オーバーヘッドキャビネット.JPG
家具の魔術師と呼ばれているミスティックのF巻さんの家具は車にマッチし、高級感あふれる仕上げで、つい付けたくなります。

キャンパーの設計の延長上に付けるのでしっかり安定し、キャンパーにとてもなじむのであります。
でも、、、プロな仕事なだけに、庶民の私からすると高価な買い物。。。

10万円は、ちと辛い。。。

もうひとつ、重いです。


んなわけで、10月の納車の時点では見送っていた棚。

ホームセンターや家具屋を巡ること90日。ついに出会えました。

IMG_0637.jpg

取り付けます。

キャビンに針を刺すのはかなり抵抗がありますが、

IMG_0633.jpg
ガチがちっと。ホッチキスみたいなもので留めて行きます。


作業時間 20分で1つめ。
IMG_0632.jpg
1つだけだと・・・なんか貧乏臭い!

日をまたぎ、2つ目。

IMG_0680.jpg

なんか、それっぽくなってきたかな?



日をまたぎ、荷物が落ちないようにストッパーを取り付けて



完成。


ここにはよく使う食器、ティッシュペーパー、洗面道具などを収納することになりました。




構想 90日
作業時間 30分
費用 
棚 2000x2 =4000円
ホッチキス 900円


まあ、とりあえず、こんなもんで。


応援のポチッとお願いします。↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。