SSブログ
北海道周遊キャンプ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

星に手が届くところです [北海道周遊キャンプ]

おはようございます。
9/26の朝を

image.jpg

富良野の


image.jpg
星に手が届くキャンプ場で過ごしております。


連日、移動距離が増えてブログ本編がたまってきてますね。


すいません、


今後の予定はこんな感じです。



image.jpg

記事予告「星に手が届くキャンプ場に来ました」

乞うご期待

距離感が麻痺してくるね。ここにおると。 [北海道周遊キャンプ]

帯広より
9/25の朝を迎えております。

昨日は、車検の代車ですが

image.jpgimage.jpg

サクッと襟裳岬まで行ってきました。

往復で250kmぐらい。東京と浜松ぐらい距離なんだよね。距離感覚が麻痺してきてます。

休憩で立ち寄った喫茶店。

検査工場担当者からの電話が‥

image.jpg

車検の結末は‥。

記事予告「記事予告。サクッと襟裳岬。車検の行く末は」


乞うご期待。


私はいません。探さないでください [北海道周遊キャンプ]

2015年9月24日

明日は

iphone6s.jpg

iphone6s 新型の発売日です。


appleが新製品を出す旅に、どこかの行列に並んでいるのではないかと・・

IMG_6042.jpg

恒例行事の私の姿をテレビで探す人がいらっしゃいますが・・・。

私はいません。探さないでください



なぜなら、この9月24日の朝を

IMG_6043.jpg

帯広の公園で迎えているためです。


車検を受けるために再び帯広入りしています。

車検が旅先で受けられるのは、様々な人からの支えがあってからのこと。


無事に想定範囲で車検が終わることを祈るばかりです・・・。





記事予告「旅先での車検」乞うご期待。


おもしろかった!役に立ちそう!
そう思ってくれたなら「いいね」ボタンを押してもらえると、かなり励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


大失態!旅の危機。帯広で起こった様々な悲劇 [北海道周遊キャンプ]

前回までの話「悪い予感的中。登山延期でひょうが降る‥こりゃあ阿寒!アタック!ダウン!」はこちら


足寄道の駅地図.jpg

いままでの軌跡は、こんな感じ。

いったりきたりしております。



帯広に向かい道中、いろんな悲劇が起こります。


さておき・・


9月17日 朝5時

IMG_5614.jpg

道の駅。足寄で迎えた朝。


朝焼けが赤いということは、快晴の証拠。


IMG_5615.jpg

道の駅の駐車場案内に「キャンピングカー」と書いてあるのが北海道らしいところです。



IMG_5616.jpg

軽のころみちゃん。どこに停めたらいいんでしょうね?




快晴も、今日まで。これから3日間。北海道は全域で天気が崩れる予報なので、観光を急ぎたいのですが・・




IMG_5612.jpg


先に崩れたのは、おれの体調でした。。。



筋肉痛とかじゃなく・・・ インフルエンザのときの関節の痛みというか・・・



風邪をひいたらしい。


悲劇の始まりです。






それでも、遅れ気味の旅を天気がいいうちに進めなければ・・・。



ちょっと北上すると、チーズの美味しい道の駅・・。


IMG_5620.jpg


道の駅「足寄湖」は



IMG_5621.jpg


レストラン・売店共に閉館ということを現地で知った悲劇。







でも、

そらは快晴。

IMG_5622.jpg

帯広の方へ。十勝平野の平たさを感じる一直線の道路。


IMG_5623.jpg

「十勝のしんむら牧場」にあるワッフルがめちゃくちゃうまいらしいので、寄ります。


IMG_5626.jpg

ちょっと早すぎたのか。まだCLOSEの看板。店オープンの11:30まで1時間。

IMG_5625.jpg

朝食をとりながら待つことにします。



カフェオープンを待つまでのこの時間。



車検証入れ.jpg


車検証を開いたその瞬間。


びっくり.png


車検の期限が平成27年9月25日迄という事実が発覚。


大失態です。大失態!旅の危機。


詳しくは「(号外)旅先で発覚。トラキャンの車検切れ。俺の出した結論とは」の記事、こちらを参照。



この時は、どう対処するか・・・頭が真っ白です。




ミスティックのS社長に相談。様々な提案を受けます。


仮ナンバーに可能性があるのか調べますが・・・



函館市役所の回答「旅を中止しておかえりください」
美瑛町役場「陸運局に問い合わせたのですが、旅を中止しておかえりください」
旭川役場「旅先での仮ナンバーは前例がないのですがダメとおもいます」


・・・とりあえず、旅を進めるしかありません・・。



1時間以上たったので、カフェ、オープンしているかな?


IMG_5626.jpg


11:45になっても・・・あれ?オープンしていない???


びっくり.png


よくドアを見ると

貸切かよ.jpg

本日貸切かよ〜〜〜!!


さらによく看板を見ると・・


オープンは11:30ではなく10:30


看板を見間違え、1時間無駄に待ち、貸切というオチ。




でも、これがあったから車検切れの危機に気づいたのかもしれない・・・。



旅を続けます。

IMG_5622.jpg


空は青いのに


体調最悪の状態で、車検の調べごとをしながら移動していたので記憶があまりありません。。。


IMG_5630.jpg


フランダースの犬にでてくるような大きい犬



IMG_5631.jpg

本当にでかい。


IMG_5633.jpg

死にかけの顔をしながら

IMG_5634.jpg

ある意味全然楽しめていない。義務的な観光。
つらそうな状態。妻・よっちゃんに悟られないようにします。



お馬さんに乗る.jpg

道の駅「うりまく」では、500円で乗馬体験ができるらしいです。


可愛かったですよ。



よく、「xx横断注意」ってのがあるけど


IMG_5660.jpg

馬横断とかは珍しい。

IMG_5753.jpg

リスも横断するのかい!

IMG_5659.jpg

戦車もかい!!


IMG_5665.jpg

しかおいの道の駅そばにあるチーズ工房。

チーズの試食をしながら

IMG_5666.jpg

アイスとチーズを購入。


帯広到着地図.jpg

帯広市内に突入し、車検問題で途方に暮れていましたが、

IMG_5670.jpg


ミスティックのS社長のサポートで


IMG_5675.jpg

旅先で車検の手続きを進めることができるようになりました。




9月18日は、大雨。完全に仕事モードで帯広に滞在。

この日の朝


IMG_5682.jpg

チリ沖の地震の影響で、日本全域に津波注意報が発令されましたね。

IMG_5690.jpg

仕事が終わった夕方に、

IMG_5690.jpg

六花亭の本店で食べた賞味期限3時間の「サクサクパイ」は本当にうまかった。。。



9月19日


シルバーウィークの始まりですが、どしゃぶりです。

IMG_5684.jpgIMG_5685.jpg

旅に新しい洗濯の仕組みが加わりますが、この話はまたどこかで。


IMG_5696.jpg

帯広の市場の

IMG_5698.jpg

朝定食。350円は確かに安い!





クリーンセンターに旅のゴミを捨てに。

IMG_5707.jpg

10kgごとに170円で処分してくれます。


ここで、

IMG_5709.jpg

車が搬入された時と搬出するときの重量の差でゴミの量を計算するのですが・・・



ころみちゃんの、重さを知ってびっくり・・・。

びっくり.png


ちょっとこれは、びっくりでしたね。具体的な数字は伏せますが、よく走りますね。サンバー。


今日もずっと大雨予報。

なので、室内でも過ごせる観光。


お馬さんでも観に行こうとなりまして・・・


IMG_5700.jpg

帯広にある「ばんえい競馬」の観戦に



IMG_5712.jpg

普段見れないところが見ることができるバックヤードツアー

IMG_5720.jpg

参加します。


IMG_5729.jpg

すごい量の人参です。


関係者のエリア。ちょっとした村した。



IMG_5736.jpg


おうまさんの順位を予想する妻・よっちゃん。


IMG_5743.jpg


たまりにたまった仕事と、ブログをやっつけます。(このとき、車検の記事を書いていたのはここ)


プレミアムルームだと、LANと電源があって、便利なんです。



ばんえい競馬.jpeg

ばんえい競馬、レース展開がゆっくりで迫力があります。



IMG_5745.jpg


おー。なんか、きたー。



配当は少なかったけど、トータルで儲かったのは80円。



9月20日


車検問題も目処が立ち、天気もいいので一旦、帯広からはなれます。


IMG_5746.jpg

再び訪れた六花亭でお菓子を調達し、


IMG_5750.jpg


十勝平野。そらが青いです。


北上して層雲峡を目指します。



おもしろかった!役に立ちそう!
そう思ってくれたなら「いいね」ボタンを押してもらえると、かなり励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





全身ベキベキです [北海道周遊キャンプ]

おはようございます。
9/23 シルバーウィーク最終日です。

その日の朝を

image.jpg

層雲峡オートキャンプ場で迎えております。

image.jpg

昨日の登山。10時間歩き続け
相当な疲労がたまっております。

全身バキバキです。


今日から旅先での車検のため帯広に戻らなくてはなりません。


記事予告「快晴予報はどこへ?嵐の中の大雪山縦走」乞うご期待。

大雪山アタック中 [北海道周遊キャンプ]

おはようございます。
9/22の朝、7時

層雲峡より、大雪山の黒岳の


image.jpg
すでに頂上にいます。


朝3:30から

image.jpg

バタバタしてます。

予告は、いまのところできないかな。


改めて落ち着いたら。

悪い予感的中。登山延期でひょうが降る‥こりゃあ阿寒!アタック!ダウン! [北海道周遊キャンプ]

前回までの話「予定変更。摩周岳アタック!噴火速報って‥」はこちら

記事予告はちょっと集約させてもらいました。。。それでは、本編です。








旅が少しペース遅ぎみです。


今日こそは、阿寒富士に登ることを目指します。



そんな9月15日の朝。

IMG_5395.jpg


天気はバッチリ。



高気圧の晴れ予報。


摩周湖_-_Google_マップ.jpg


急いで摩周湖エリアから、阿寒湖畔エリアへ移動。

IMG_5341.jpg

空が快晴!テンションがあがります。


朝6時からの移動です。


IMG_5342.jpg

途中見えてきたのがこれから目指す頂。左から「阿寒富士」「雌阿寒岳」「雄阿寒岳」。

雌阿寒岳は、日本百名山なのですが、

今年の7月29日。火山活動レベルが2に上がり、入山規制となって現時点では登れないんですね。。。



でも阿寒富士なら登れます。



その登山口は

IMG_5356.jpg

オンネトー登山口。


IMG_5360.jpg


準備を始めて、靴を履いて・・・空を見ると・・。



IMG_5355.jpg

ん?? ちょっと短時間で雲の発達が早すぎないか・・・?


と、天気の急変を警戒。

こういうのは、スカイスポーツのパラグライダーで養われた経験でしょうか。



昨日の寒気による

IMG_5336.jpg

天気の急変。摩周湖から見た雌阿寒岳方向の記憶が蘇ります・・・。




天気はいいけど・・・よっちゃん!ごめん。今日は登山をやめよう!


という決断。



せっかく靴を履けばすぐに出発できる状態だったのにね。。。





でも、これが後ほど正解だったことを思い知ります。





山ではなく


IMG_5368.jpg

森の散策に切り替えた俺たちが向かったのは、徒歩30分ほど2kmの「オンネトー湯の滝」。


知床のカムイワッカの滝も温泉ですが、こちらもそのとおり。


IMG_5372.jpg

ただし、残念なことに、不届きものの外来魚持ち込みで生態系が壊れ、現在外来魚駆除のため
滝の温度を人工的に下げているそうで・・・。




その散策路。


IMG_5365.jpg

キノコがほんとに


IMG_5362.jpg

いっぱいあります。



まあ、素人の私たちは手は出しませんが。





そして、車に戻って空を見上げたら・・



IMG_5388.jpg

いよいよ雲がやばそうな発達をとげており、


雷鳴が・・・・。


IMG_5385.jpg

ほどなくして、オンネトーの湖面には雨が落ちてきました。



実は、このとき、局地的にひょうが降り出した場所があったとか。。。。



登らなくて正解でした。



すっかり観光モードに切り替え、阿寒湖観光。


IMG_5389.jpg
IMG_5392.jpg


アカゲラというお店。アイヌの歴史に詳しいお店です。


IMG_5404.jpg


ここで、妻・よっちゃんが商売繁盛にとストラップを購入。木彫りで名前を掘ってくれました。

ここで仕入れた情報で


IMG_5407.jpg

散策する俺たち。


IMG_5433.jpg


博学モード突入。妻・よっちゃんが全身全力でトドマツとエドマツの違いを解説してくれます。





枝の状態が


IMG_5434.jpg

はい。これ、トドマツ。


IMG_5435.jpg

はい。エドマツ。





妻・よっちゃんにあったら、「トドマツ」「エドマツ」と声をかけてみてください。

体を張って、反応してくれます。




足湯はよくありますが・・・


IMG_5441.jpg

「手湯」ってのがあるのは知りませんでした。


激熱です。



登山の前に、麓をいっぱい観光しておくと、頂上での景色がより一層感慨深いものになりますよね。



IMG_5442.jpg

スキー場の高さから阿寒湖畔をみて、


オンネトーの温泉で翌朝登山に備えます。




そして・・・・


IMG_5395.jpg

9月16日。


朝4時起床。



IMG_5448.jpg

東の空にはおそらく「明けの明星」がひときわ目立って輝いております。



IMG_5449.jpg

いそいで支度。

IMG_5450.jpg

いよいよ入山です。

入山時刻 6:20



IMG_5451.jpg


雌阿寒岳へは入山規制がかかっています。

IMG_5468.jpg


目指すコースです。

IMG_5452.jpg

1合目

IMG_5453.jpg

2合目


なんか、体が軽い気がします。


連日の登山で、体力がついたのかな??


とにかく森がみずみずしいのが今回の登山の印象です。


IMG_5454.jpg


コケの生い茂り方が壮大で



IMG_5460.jpg



登山道が湿っていて、木の根っこが発達しているんですね。




IMG_5579.jpg


コケ



IMG_5580.jpg

IMG_5585.jpg

キノコがツヤツヤ。水の滑りで反射しています。



なんか、風景を見る余裕がある、俺。体力ついてきたかも・・。





今日の登山の難易度は、そんなに高くないと思っていましたが


IMG_5467.jpg


足場の雰囲気が変わって、森を抜けたところからが・・・きつかった。。。



IMG_5478.jpg


IMG_5475.jpg

空を見上げて切ると

頂上がガスっています。


IMG_5483.jpg

ここから先は、雌阿寒岳火山活動レベル2による立ち入り制限区域。


IMG_5485.jpg


ここから先は、


IMG_5491.jpg


杖がないと歩けません。。。




この先、とてもじゃないけど写真を撮る余裕がなかったその理由。



方向をみうしやすそうになる深い霧。足場の悪いガレ場。

そして、風速20mの風・・・・。



必死で登り着いた


IMG_5498.jpg


IMG_5510.jpg

1476m 阿寒富士 8:31 

2時間ちょっとで登ってきちゃった???



登頂して嬉しかったのですが、あまりの強風。服の選択を間違え、とてもじゃないけど
10分もいられない・・・・。



岩陰に避難して、ガスが取れるのを待ちます。。。



IMG_5511.jpg


目の前をすごい勢いで雲が抜けていきます。

IMG_5531.jpg


待つこと1時間。超快晴モードがきました。


IMG_5565 (1).jpg

妻・よっちゃん。飛んでます!!

やっぱり、晴れるとスッキリするね!

IMG_5517.jpg

IMG_5522.jpg


2時間ほどいたのでしょうか??



IMG_5574.jpg

下山するときは、すっかり青空。眼前には噴火レベル2の火山活動をしている雌阿寒岳の噴火。


このタイミングでサイレントかなってほしくないものです。



ここは、素早く通り抜けてくださいと言われている場所ですからね。




それにしても、体が軽い!



IMG_5576.jpg


なんか、俺の中に何か降臨してきましたか??






IMG_5588.jpg

下山して、


IMG_5589.jpg

今日はもう一つのオンネトーの温泉。


IMG_5592.jpg

ここの温泉は


IMG_5591.jpg

強酸性の温泉です。
洗顔用の石鹸の泡立ちが悪いのは、きっと中和されちゃうからでしょう。







それにしても、登山した後の温泉って最高です!


IMG_5594.jpg

温泉でゴロゴロする猫。

IMG_5600.jpg

温泉で日向ぼっこするわんちゃん。


IMG_5597.jpg


やっぱり、死にかけている俺。







IMG_5619.jpg


でも、旅は続きます。 なぜなら、まだ14時だから。。。




IMG_5602.jpg

移動してきたのは、足寄です。。。



ところが・・


恐れていたことがおきました。




IMG_5612.jpg


俺、、この日を境に体調を崩します・・・・。




今回の登山で服装の選択を誤ったこと、長時間風にさらされたこと・・・。




IMG_5576.jpg

おれのからだに君臨したのは、風邪だったようです。。。







不幸なことは続きます。。。





今回はここまで。。。



長文に付き合ってくれでありがとうございました。。。



おもしろかった!役に立ちそう!
そう思ってくれたなら「いいね」ボタンを押してもらえると、かなり励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





紅葉を求めた選択 [北海道周遊キャンプ]

おはようございます。
シルバーウィーク真っ最中。
9月21日の朝を

image.jpg

ここ、層雲峡。黒岳のふもとにいます。

いっきに北上です。

image.jpgimage.jpgimage.jpg

朝6:00

超快晴です。

紅葉、きっと綺麗なんだろうなぁ‥。



青空の誘惑。でも今日は登りません。


午後から雨が降るからです。



この紅葉の選択が吉となるか凶となるかはわかりません。



記事予告「いったんさよなら帯広」

乞うご期待。



おもしろかった!役に立ちそう!
そう思ってくれたなら「いいね」ボタンを押してもらえると、かなり励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


予定変更。摩周岳アタック!噴火速報って‥ [北海道周遊キャンプ]

ずいぶん、予告記事から時間が経ちました・・・。

前回までの話は「湖三昧、温泉三昧 道東に秋の気配」はこちら


この話は、9月14日の話。

摩周湖_-_Google_マップ.jpg

本当は、摩周湖に映る朝日を見てから、阿寒富士に登ろうとしていた計画だったのですが・・・


IMG_5210.jpg

あまりの景観に、足止めされます。


晴れ間が続くということから、阿寒富士は延期して摩周岳に登ることになりました。

IMG_5212.jpg

展望台から摩周岳までは、徒歩3時間程。

最近アタックが続いていたので、大した距離じゃない気がします。




麻痺してきた??





IMG_5214.jpg

登山入り口です。




観光客はいっぱいいても、登山道に突入する人となると、きっと1%以下なんでしょうね。


IMG_5215.jpg

妻・よっちゃん。戦闘モード突入です。


IMG_5227.jpg

青空に照らされる朝の摩周湖。

本当にきれいです。

IMG_5231.jpg

散策途中に、展望台。

太陽が高くなってきます。


太陽の高さによって微妙に変化する湖の色。
マシューブルーと言われる湖面。



IMG_5233.jpg

途中に綺麗な花。


前回登った羅臼岳のヒグマにたいする警戒が薄い分・・・。


IMG_5241 (1).jpg

俺のテンションはなかなか絶好調。


IMG_5247.jpg

妻・よっちゃん。

IMG_5252.jpg

もちろん絶好調。


湖面を見ながら進む登山道もなかなか楽しいです。


緑彩る山道。

IMG_5254.jpg

コントラストの差で赤々しい木の実

IMG_5255.jpg

きのこ。




今回は、体力に余裕があります。


IMG_5258.jpg


展望台から少し見えていた絶壁の側。

急な坂を登り始めます。


IMG_5259.jpg

登ります。


IMG_5260.jpg


あれれ??



IMG_5267.jpg

もう着いちゃった?? 


予定より1時間早く到着。摩周岳山頂です。

時刻は11:10。

この時です。

「噴火速報 阿蘇山で大規模噴火発生した模様」


阿蘇山噴火.jpeg


同じ頃登頂した人も、その情報をキャッチ。一時騒然となりました。
御嶽山の悲劇が頭をよぎりました。


詳しくは、下山してからチェックするしかないです。

登山を続行します。







IMG_5269.jpg

この角度から

IMG_5270.jpg

この天気!

IMG_5271.jpg

なんとこの位置から、知床の羅臼岳が見えたような気がする。


IMG_5272.jpg

十勝平野の方向は、平たくて


IMG_5276.jpg

本当は今日登る予定だった阿寒富士の姿も確認できました。

IMG_5277.jpg


IMG_5278.jpg


この景観に酔いしれる夫婦二人。

日差しが正午になると、


IMG_5279.jpg

湖の色がより一層鮮やかに。






今日は、調子がいい。体力も十分余力がある・・・

ってことで、

このまま次の山「西別岳山頂」へ縦走することになるとは思いませんでした。


IMG_5288.jpg


途中で補給しながら

IMG_5291.jpg

なんと、ぱぱっと


IMG_5292.jpg

IMG_5297.jpg

2座登頂。


IMG_5313.jpg

舞う妻・よっちゃん。

IMG_5324.jpg

あっという間のひととき。


日も西に傾きかけ・・・


IMG_5325.jpg

下山途中の摩周湖の色も、青濃くなってきて

IMG_5326.jpg

下山届を書いた時には結構夕方に。


第3展望台に移動してサンセットを見ようとしたのですが


IMG_5337.jpg

ちょっと雲が張り出して・・・



ある方角に目をやると、絶句しました。


IMG_5336.jpg

この矢印の山。雌阿寒岳。今日アタックしようとしていた山。


雷がなって、土砂降りのようです・・・。



今日は、雌阿寒岳に行かなくてよかったね!!と妻よっちゃんと2人。


IMG_5338.jpg

コタンの無料温泉で屈斜路湖の湖面を眺めながら

IMG_5339.jpg

妻・よっちゃんは共同浴場へ。



IMG_5340.jpg

その日の晩は、すき焼きを車の中で。






摩周温泉の道の駅で今日の登山を振り返りながら、明日の登山「阿寒富士」に備えます・・・。



おもしろかった!役に立ちそう!
そう思ってくれたなら「いいね」ボタンを押してもらえると、かなり励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村








後日談。
後から知ったのですが、実は、この時俺は脱水症状に落ちいていたようでした。。。









帯広です。お馬さんです。 [北海道周遊キャンプ]

9/20の朝を

再び

image.jpg

帯広でむかえております。


車検問題の見通しも立ちましたので、
観光再開です。


image.jpgimage.jpgimage.jpg

朝市やばんえい競馬というものをまじかで見ました。


記事予告は、ここ数日の出来事の記事に集約予定です。


そろそろ一旦帯広から離れます。

おもしろかった!役に立ちそう! そう思ってくれたなら「いいね」ボタンを押してもらえると、かなり励みになります。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

前の10件 | 次の10件 北海道周遊キャンプ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。