SSブログ
北海道周遊キャンプ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

帯広で足土。津波、悪天候、車検問題でとほほ。 [北海道周遊キャンプ]

おはようございます。
シルバーウィーク始まりましたね。
9/19日の朝を


image.jpg

帯広で迎えております。

image.jpg
チリの地震で日本全国、太平洋側に津波が押し寄せていた1日でしたね。

体調もいまいちなので、ずっと寝込みながらお仕事をずっとしておりました。


北海道はあと3日は雨予報です。
完全に旅がストップしています。

車検問題‥。

これは今日?号外記事を書きます。

記事予告「(号外)旅先で発覚。トラキャンの車検切れ。俺の出した結論とは」

乞うご期待。



おもしろかった!役に立ちそう!
そう思ってくれたなら「いいね」ボタンを押してもらえると、かなり励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

大失態!トラブル発生。。。旅存続の危機。 [北海道周遊キャンプ]

これは、完全に俺のミスです。。。


9月18日の朝

帯広の音更で過ごしています。

IMG_5683.jpg



大変なことが発覚しました。


車の窓ガラスに貼っているこのシール

IMG_5669.jpg

27年10月8日


車検の期限だと思い込んでいました。



ところが・・・定期点検のシールでした。



何気なく車検証を見ること・・・・



車検が9月25日で切れることが発覚



ミスティックの納車が10月だったから、車検も10月上旬と思い込んでいました・・・。」



大失態です。


いま・・・

image.jpg

ここ?
残り・・・車検の残り・・・あと7日。



予告「大失態!旅の危機。帯広で起こった様々な悲劇」


乞うご期待。・・・なんてもんじゃないな。。やばいっす。


おもしろかった!役に立ちそう!
そう思ってくれたなら「いいね」ボタンを押してもらえると、かなり励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村






恐れていたことがおきました [北海道周遊キャンプ]

おはようございます。
9/17の朝を

image.jpgimage.jpgimage.jpg
足寄で迎えております。


恐れていたことがおきました。

前日、登山で服装の選択を誤り

推定風速15m-20mにさらされたせいでしょう。


image.jpg

風邪をひいたようです。

今日はおとなしくしています。

記事予告「阿寒富士登山アタック!俺、ダウン」

乞うご期待‥

期待しない‥で。
image.jpg

パタリ。


おもしろか
た!役に立ちそう! そう思ってくれたなら「いいね」ボタンを押してもらえると、かなり励みになります。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


雷鳴?ひょう?登山延期で再チャレンジ中 [北海道周遊キャンプ]

おはようございます。
9/16 早朝です。

image.jpg
明けの明星でしょうか?空がとても透き通っております。

ここは、雌阿寒岳のふもと
image.jpg

オンネトーにおります。
登山、再チャレンジします。



雌阿寒岳は、火山活動レベル2で登山途中までしかできないんですね。


なので阿寒富士を目指します。

昨日は、秋晴れ
image.jpg

登山延する気満々でした。

ところが‥
image.jpg

image.jpg
わずか1時間で雲の発達の仕方が早すぎる‥

ってことで登山延期の決断。


それが大正解でした。

記事予告「悪い予感的中。登山延期でひょうが降る‥こりゃあ阿寒!」

乞うご期待。

おもしろかった!役に立ちそう! そう思ってくれたなら「いいね」ボタンを押してもらえると、かなり励みになります。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

湖三昧、温泉三昧 道東に秋の気配 [北海道周遊キャンプ]

前回までの話「旅先での災害。台風かよ!ルート変更!」はこちら

IMG_5116.jpg

いよいよ美幌峠にさしかかります。


美幌峠.jpg

IMG_5108.jpg

屈斜路湖が眼前に広がり、湖観光の始まりです。


IMG_5119.jpg

屈斜路湖に突き出ている「和琴半島」


そういえば、いつもコメントをいただいている方から情報提供があったのを思い出します。


IMG_5125.jpg


奥の湯?? 興味津々です。


IMG_5118.jpg

紅葉がはじまっていますね。



IMG_5120.jpg


半島を進んでいきます。

IMG_5121.jpg

森にさしかかり



IMG_5122.jpg

IMG_5123.jpg

おお。これが共同の浴場ね。



んで、200mいって・・・右の獣道??

IMG_5126.jpg

お。これですか??

IMG_5127.jpg


本当にあるのか心配でしたが


IMG_5128.jpg

おお。あったあった!こりゃあ、確かに秘湯だね。


IMG_5130.jpg

チャポンと、浸かります。


いやいや、、いい景色。


だけど・・・寒い!


すこし風が強かったため、湖面に波が立ち、温泉に水が流れ込んできていたのでしょう。



でも、大丈夫。


IMG_5134.jpg

温泉天国。先ほどの共同浴場で温まり直します。


IMG_5137.jpg

いい経験になりました。


そしてこちら

IMG_5140.jpg

コタンの湯。男女脱衣所が分かれていて、お湯は石で半分だけ遮られた半混浴。


まあ、妻・よっちゃんは入ってくれるはずがありません。。。


もう一つ隣の「川湯温泉」

IMG_5148.jpg

痺れるような熱さと匂いが癖になります。
IMG_5147.jpg


今夜の買い出しにと立ち寄ったコンビニで


今まで、ヒグマに、突然道に飛び出す鹿、めんどくさいキツネとカラス・・・そんなんばっかりの動物でしたが・・


IMG_5145.jpg

久しぶりの猫たちには、なぜか癒されました。

IMG_5146.jpg

こちらにあるのはおでんです。よくある具6〜7個入りスープ付きです。


IMG_5152.jpg

これが、タケルくんで保温にしておいてほったらかしにしておくと、すごい美味しくなるからびっくりです。

ご飯を炊く琴以外にも、ぜひおためしあれです。


この日の夜

IMG_5156.jpg

地震があったそうですが、全然揺れませんでした。


屈斜路湖地図.jpg

IMG_5143.jpg

9月13日

天気は雨予報。

ペースダウンして観光します。

IMG_5157.jpg

白い山肌から、噴煙が。


ちょっと寄ってみます。

IMG_5328.jpg

駐車券500円。これ、あとで摩周湖の駐車場でも使えるので大事に保管です。


IMG_5173.jpg

ここは硫黄山です。

IMG_5161.jpg

黄色いのは硫黄。水蒸気が噴出しております。


IMG_5165.jpg

温泉も湧いております。


途中、

IMG_5174.jpg

JR川湯温泉駅に立ち寄ります。駅の大きさから間違いなく温泉町であることがわかります。


次は、摩周湖・・

IMG_5177.jpg

霧が出やすくなかなか見れないと言われている第三展望台へ。


IMG_5180.jpg

確かに霧です。


というか、雨が降っているので、

IMG_5178.jpg


その隙間から見える景色。


うーん。不完全燃焼。。。。



一度下山して、


道の駅「摩周温泉」で情報収集。

IMG_5188.jpg

道の駅の施設としては

IMG_5187.jpg

すごく綺麗で新しくて、湧き水まででている。


すごくいいです。


ただし・・・


IMG_5190.jpg

この「摩周くん」ステッカーはいただけない・・・。


ましてや・・・


IMG_5190 (1).jpg

摩周湖ちゃん・・・・。

なんか、体がブチ切れていそうで怖ぇ〜よ。




ところで、摩周湖の情報収集していたら、やっぱり生の摩周湖が見てみたいとなりまして・・・


摩周湖第一展望台で、まさかの車中泊をすることになりました。。。


IMG_5201.jpg

雌阿寒別の登山計画を立てます。


とりあえず、朝、摩周湖で日の出を見たらすぐに雌阿寒岳に向かおう!と決めます。



・・・ところがこの第一展望台の車中泊。

絶対にお勧めしません。


恐怖です。早く夜があけてくれないかと思いました。。。


トイレ?? 多分、使いたくないと思います。






翌朝、9月14日の朝を


IMG_5202.jpg


摩周湖第一展望台で迎えました。


朝日・・・。4:59の日の出・・・。


IMG_5203.jpg


まったくもって、


IMG_5204.jpg

見れる気配なし・・・。



二度寝します。。。



すると。。。



IMG_5206.jpg

8:30 なんか明るいぞ!



IMG_5207.jpg


すげえ綺麗!

IMG_5210.jpg


この景観が、予定を大幅に変えてしまいました。


雌阿寒岳に登るのを中止。


急遽、摩周岳に登ることになりました。



次回予告「予定変更。摩周岳アタック!噴火速報って‥」に続きます。。

※現在北海道内のキャンプ場を周遊中。基本は昨日の出来事を翌日までにアップしたかったのですが、
記事が追いつきません・・・。
1日2本。リアルタイムの位置を示した予告編と本編の2本構成をアップしていきます。

あと、北海道は素人なので、旅の情報・アドバイスをコメントいただけると嬉しいです。


おもしろかった!役に立ちそう!
そう思ってくれたなら「いいね」ボタンを押してもらえると、かなり励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

秋晴れ!頂上で、大噴火速報?! [北海道周遊キャンプ]

おはようございます。
9/15の朝を
image.jpg
あれ?まだここ?
摩周湖、道の駅で迎えております。

image.jpg

現在、急いで阿寒湖に移動中です。
昨日は、摩周湖の展望の魅力に取り付かれ、
急遽予定変更。摩周岳にのぼります。
頂上にたどりついたら、噴火速報?!
長崎?
予告「予定変更。摩周岳アタック!噴火速報って‥」
連日、早朝からの行動なので記事予告が続いてすいません。

ちょっと停滞。旅のペース [北海道周遊キャンプ]

おはようございます
9/14

高気圧どっぷり。秋晴れ予報ですね。

現在、摩周湖展望台にいます。

天気が悪くて、旅のペースをダウン。

image.jpgimage.jpg

日の出の摩周湖を見に来たけど、なにもみえませんね。


もう少し粘ります。

そして、今日は雌阿寒岳にアタックします。


記事予告「湖三昧、温泉三昧 道東に秋の気配」

乞うご期待

旅先での災害。台風かよ!ルート変更! [北海道周遊キャンプ]

知床三昧が終わって、今までの旅の軌跡を振り返ります。


北海道の道のり.jpg

いろいろ堪能していますね〜。

9月10日です。

現在地点はこちらです。

現在地点.jpg

羅臼峠です。




さて、これからの旅はどうするのかと

根室の方向.jpg

根室方向に行こうかと考えていたのですが


台風17号.JPG

ピンポイントで、台風が迫って来ております。




つくづく、俺は「台風の目となる男だ」とか「嵐を呼ぶ男だ」とか言われておりますが、





どうやら悪い意味のようです。





旅の方針としては・・・


北海道苫小牧市_から_羅臼峠_-_Google_マップ.jpg

北海道の最東端は今回は・・・断念だね。ということになり


台風を回避するルートへ。


雨も降っているので、観光のペースのダウン。


しゃけの展示.jpg

南下して標津町。

そこで立ち寄ったのが

IMG_5006.jpg

サーモンパーク。鮭の博物館みたいです。



昨日、ヒグマに立ち塞がれ、天然の鮭の遡上を見損ねたので、寄ってみることに。

IMG_5008.jpg

橋を渡ると・・・


IMG_5009.jpg

うおおお。いるいる!


昨日、あんなに苦労したのに、簡単に観れた!


お腹が空いていたけど、入場料を払って館内に。

IMG_5012.jpg

鮭とは関係ないけど、皮膚の角質を食べてくれる「ドクターフィッシュ」に騒ぐ妻・よっちゃん。

IMG_5017.jpgIMG_5018.jpgIMG_5020.jpg

タイミング的にちょうど鮭の遡上の様子をガラス越しに観れたのはラッキーでした。


ただ、夢中になりすぎて

IMG_5038.jpg

昼食のタイミング

IMG_5039.jpg

3分遅れで、食堂閉店だったのは、アンラッキーでした。。。



さて、台風から逃げるルートです。


雨が少し強く降り始めています。


清里地図.jpg


西に逃げます。


峠を越えて、もどってきた?感じです。



峠を越えると天気が一変。


IMG_5043.jpg

虹が見え、青空が見えてきました。



そう。ここは・・・

IMG_5054.jpg

前回、「海まで延びるように見える直線道」が曇りで残念だった場所。

再びリベンジです。



IMG_5052.jpg

おお。確かに・・・。


道路は青い海と空に一直線


すげーなぁ・・・。






ちょうどその頃・・・関東では大変なことになっているとニュースで知り・・・。


IMG_5055.jpg

NHKの空からの実況中継で、久しぶりの俺の家を見ることになるとは思いませんでした・・・。


(無事でした)



その日の夜、台風接近予報前夜は

IMG_5056.jpg

道の駅「パパスランドさっつる」。2度目の訪問です。

ここのジャガイモの焼酎が気に入ったので購入します。


翌朝9月11日

IMG_5061.jpg

台風予報は

IMG_5057.jpg

ほんのちょっと東寄りのコースに。

もっと逃げます。

IMG_5062.jpg

朝食を車でとりながら

IMG_5063.jpg

地元の放送局の番組で道内の台風の影響を詳しくチェックします。


夕方がやばいですね。

もっと西に逃げよう!


と、

女満別空港.jpg

西へと

IMG_5065.jpg

女満別へ。

用はないけど

IMG_5067.jpg

女満別空港に寄って

北見で仕事 地図.jpg

急遽仕事で北見に行くことに。

IMG_5071.jpg


ちゃんと仕事もしております。

IMG_5072.jpg

今後使わない不要な荷物とはここでお別れ。梱包して先に自宅へ送ります。


IMG_5073.jpg

JR北見駅。まさか車でくるとは・・・ね。。。


雨が激しくなってきました。


IMG_5074.jpg

風呂も済ませますが・・・


車中泊をするところが、北見にはないんです。


正確には、市街地から遠いんです。

北見でリターン地図.jpg
仕事で足止めを食らったとは言えども・・・20時の時点で35km先とか・・・無理です。


ましてや、これから台風が最接近する時間帯。


北見市内で一泊.jpg

それから2時間。なんとか・・・見つけて・・・。とある公園で車中泊。





IMG_5075.jpg


あれ?お土産で買ったじゃがいもの焼酎・・

IMG_5076.jpg

おいおいおい。。


IMG_5153.jpg

あけちゃいましたね・・・。


台風はそれほど影響はありませんでした。

翌朝

9月12日。


午前中は仕事してて、午後になって観光再開。


北見といえば・・・

IMG_5194.jpg

ハッカらしいですね。


その見学ができる公園によっていきます。


IMG_5088.jpg

IMG_5087.jpg

歴史を感じる展示物がありますね。



IMG_5099.jpg

乾燥させたハッカの原料になる葉っぱを

IMG_5101.jpg


樽に詰めて

IMG_5100.jpg

このように蒸留するんですね。


おみあげでかったのは、この場所で作られたレアなもの。

IMG_5194.jpg


運転中に眠くなったら、鼻にすこし塗るとすごいことになるらしい。。。




そして、


IMG_5103.jpg

地元で人気らしい回転寿しで食事を済ませて・・・

目指すのは・・・

美幌峠.jpg

美幌峠なり。



つづきます。










おもしろかった!役に立ちそう!
そう思ってくれたなら「いいね」ボタンを押してもらえると、かなり励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村<




後日談になりますが・・・。

台風17号。俺たちが西に逃げたからなのか、それほど大きな影響は俺たちにはありませんでした。

しかし、この台風17号。すでに低気圧に変わった元台風18号と風がぶつかる関東・東北で
広域に渡って甚大な被害をもたらしたこと、ニュースを通して聞きました。

茨城の常総市は、準生活エリアで1ヶ月に2回はお世話になっている場所・・・。

 被災された皆様が早く安心出来るよう一刻も早く被災地の皆様が日常を取り戻せるよう、心よりお祈り申し上げます。



屈斜路湖にいるときに地震ですが無事です [北海道周遊キャンプ]

おはようございます。
9/13の朝を
image.jpgimage.jpg

屈斜路湖で迎えております。
紅葉が始まって季節がすすんできておりますね。



昨夜
北海道の浦河沖を震源とするやや強い地震が

image.jpg

あったようですが、わたし達がいる場所は無事です。

予告をうっておきますね。

記事予告 「(タイトル未定)美幌峠」

乞うご期待

さよなら知床。うらす自然村と緑の村キャンプ場で晩さん会 [北海道周遊キャンプ]

前回までの話は「羅臼岳アタック 本当にヒグマがでやがった!」はこちら


無事、日本百名山の一つ「羅臼岳」の登頂に成功しました。

IMG_4681.jpg

知床三昧の日々も終盤に差し掛かっております。


激しい筋肉痛。

今日は、知床の集大成として楽しみにしていた「クルージング」に乗る計画です。

お昼から予約していたので、時間が来るまでは



IMG_4741.jpg

知床峠までころみちゃんで移動。

羅臼岳の頂を眺めながらのコーヒータイム。


昨日、あの山にのぼったんだよなぁ・・。




コーヒーは、いつもち違った、また特別な味がしました。


さて、時間がきたので

IMG_4751.jpg

ゴジラ岩観光が運営する小型船の知床岬まで行くコース(8000円/3時間15分)に乗ります。
大型船のオーロラ号を使うのも、揺れなくていいのですが、間近に状況に応じて小回りの効く小型船を選択です。(揺れるけど)

map.jpg

ゴジラ岩??

IMG_4865.jpg

これのことか。。。。なるほど。


石川の旅でも聞見かけたな。。。。


さておき・・

IMG_4755.jpg

出港です!



IMG_4784.jpg
早い早い・・・。

先日、フレペの滝は別の角度からといっておりましたが、


こちらですね。


IMG_4761.jpg


陸からは見ることのできない

IMG_4781.jpg

知床の景色

IMG_4782.jpg

そして

IMG_4795.jpg

先日、妻・よっちゃんが大はしゃぎしていた「カムイワッカの滝」を海上より。

IMG_4850.jpg

海に直接降り注ぐ珍しい滝。



IMG_4842.jpg

ヒグマがいたらしい。。。 

観光客が一斉にシャッターをおしますが・・・。


珍しいんですかね?(苦笑)




そして、船は

IMG_4852.jpg


知床岬の先端。

IMG_4851.jpg

やってきました。


国後島までの距離、これから戻る港まで同じ距離だと言います。

北方領土の問題、考えさせれれます。





IMG_4863.jpg

帰路の時に撮影した、知床連山。昨日登りましたね^^






港が近づいてきた時に、船長のアナウンスで「みなさまに特別なプレゼント」というアナウンス。



ふむふむ。


「クイズを出しますので、正解者にはプレゼントを差し上げます」



興味津々。




船長「では問題です」




船長「羅臼岳の高さは何メートルでしょう?」




ヽ('∀')ノ──!! キタ




妻・よっちゃん勢いよく手をあげます。


昨日登ったから、

IMG_4681.jpg


バッチリです。



妻・よっちゃん「はい!1776m



スクリーンショット 2015-09-12 11.20.21.png

俺の反応



船長「ちがいます」





ええええ。まさかの妻よっちゃん。間違えました。慌てていたのでしょうね。





妻・よっちゃん「ごめ〜ん。間違えて利尻岳の高さ、1776mで答えちゃった」



ん? 利尻岳??1776m??



IMG_3597.jpg

あなたはどこに登ったの???




おそらくですね・・・妻・よっちゃんの頭の回路は

利尻岳の1721mの情報と富士山の3776m

の情報がごっちゃ混ぜになっていたのだと思う。。。




まあ、プレゼントはもらえなかったけど、覚えたでしょう。山の高さ。



クルージングも堪能し、


IMG_4871.jpg

知床峠で迎えるサンセット。


この先の旅で、西側に海を見る旅もおそらくここで終わりなのかな??




IMG_4883.jpg


峠を越えて、反対側の羅臼エリア。熊の湯で無料のお風呂(寸志)をいただきまして


IMG_4884.jpg

IMG_4885.jpg

そして

IMG_4906.jpg

道の駅「羅臼」で迎える9月9日の朝。

依然として筋肉痛は続いております。


IMG_4907.jpg

羅臼産の秋しゃけです。そろそろ旬の時期ですね。

IMG_4909.jpg

羅臼のヤマトの店頭受け取りシステムを使って、amazonからの旅の道具の補給を行い

羅臼側の知床を足早にいきます。


IMG_4912.jpg

がけ崩れのおそれがあって、閉鎖された天然の光るコケのある洞窟。

IMG_4915.jpg

鯨の丘では、天気が悪くて鯨は見えませんでした。



今日の宿にとキャンプ場を考えていたのですが


IMG_4923.jpg

おもったより質素で

IMG_4929.jpgIMG_4928.jpgIMG_4930.jpg

ちょっとちがうかな・・・。


羅臼側の車の行けるところまで移動。


IMG_4957.jpg

ここから、知床岬を目指す人もいるという。

IMG_4959.jpg

秋鮭の遡上が始まっているよとの情報で、入林届けをだして進むけど・・・



ヒグマが現れたので退散します。





ここに来るまでの途中、相柏温泉ってのがあります。


無料の温泉です。

IMG_4971.jpg

海面と同じ高さの温泉です。

IMG_4969.jpg

黄色い桶は、風で飛ばないように石が入っています。


混浴です。


では、お待たせしました。


IMG_4972.jpg

妻・よっちゃん。どうぞ。












IMG_4965.jpg








俺で、ごめんね。








しかし



IMG_4966.jpg

広大な温泉。独り占めは贅沢な感じですが、この写真を見ると・・・。




ここ観光客がどんどん来るからちと、恥ずかしい。。。。






観光も終わり、いよいよ知床最後の夜。


IMG_5004.jpg

羅臼峠にある「うらす自然村と緑の村キャンプ場」で過ごします。

IMG_4998.jpg

天気が下ってきています。台風17号の影響です。


IMG_4996.jpgIMG_4995.jpg

知床最後の夜をキャンプ場で。

車中泊用の道具、キャンプ道具は限られているので組み合わせて工夫します。


武井バーナー301とユニフレームの焚き火台ラージの足で組み合わせると

IMG_4997.jpg

かんか、バッチリです。






いろいろあったなぁ・・・。知床・・・・

6泊7日の知床三昧の旅・・・あっという間でした。



これから、どういう風に進むかまだこの時は決めていませんでしたが、この度の方向を大きく方向転換をすることになります。



台風17号の影響です。。

ひとまずその話は、後ほど。




旅は次のエリアへと移ります。






※現在北海道内のキャンプ場を周遊中。基本は昨日の出来事を翌日までにアップしたかったのですが、
記事が追いつきません・・・。
1日2本。リアルタイムの位置を示した予告編と本編の2本構成をアップしていきます。

あと、北海道は素人なので、旅の情報・アドバイスをコメントいただけると嬉しいです。


おもしろかった!役に立ちそう!
そう思ってくれたなら「いいね」ボタンを押してもらえると、かなり励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村







前の10件 | 次の10件 北海道周遊キャンプ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。