SSブログ
車中泊道具 ブログトップ
- | 次の10件

トイレの汚水分解実験。アクアケムの威力  [車中泊道具]

トイレの実験です。

我が家は、ポータブルトイレを導入することにしました。

こんなやつです。

IMG_1017.jpg

Dometicの10ℓタイプ「サニポッティ」です。

容量が少ないものを選択した理由はこれです。

IMG_1015.jpg

この場所においたときに高さ的にすっきりするのです。

これも東京キャンピングカーショーで入手した品物です。

現物があって、Mysticは出展車両もあって、決めるのは早かったな〜。

でも、ポータルトイレの汚水処理が気になります。

トイレに捨てるときに、汚物をみるのは辛いし、臭いし、と思っています。

ところが、それ専用の薬剤があって、きれいに分解してくれると話を聞きました。


じゃあ、実験してみようじゃないか!ということで重い腰をあげて実験開始です。


まず、、、う○こを調達しなくてはなりませんが、性質上、無理です。心理的にも。

なので、疑似う○こを作ります。

IMG_1021.jpg

日本の主食「米」の食べ残しです。

IMG_1020.jpg

食物繊維豊富なみかんです。

IMG_1022.jpg

味噌です。この色合いが重要です。

みかんを噛み砕き、繊維だけ取り出します。

噛み砕いた理由は、唾液(アミラーゼ)が欲しかったからです。

IMG_1023.jpg

まぜまぜします。

電子レンジで水分をとばしたりやってみたのですが、思ったような理想的な半練状の固さが仕上がりません。

ついに、

IMG_1024.jpg

フライパンで水分をとばし、理想的な形にしていきます。

しかし、この写真、想像の仕方によっては、恐ろしい絵です。



袋につめて

IMG_1027.jpg


できました。疑似う○こ。

やばいよ。フライパンで暖めたのがものすごいリアルな温もりに。。。。

それを

IMG_1025.jpg

トイレットペーパーを広げ90cm(手でまきまき3回ぐらいの距離)です。
これを比較の為に2つ用意して
IMG_1026.jpg

4つに折々します。

IMG_1028.jpg

キャップ1杯のコーヒーを用意してたらして、疑似う○こを投下!!

IMG_1029.jpg

やばい。。。ちょっとリアルを追求しすぎたか?!

巻き巻きします。

IMG_1030.jpg

爆弾の投下準備完了です。


さて、水溶液を作ります。

IMG_1031.jpg

1ℓの水を

IMG_1032.jpg

それぞれのペットボトルにいれます。

IMG_1033.jpg

今回の実験で使う薬剤「アクアケム」です。

キャップの1/3で実験します。0.3%の水溶液ですかね。

IMG_1035.jpg

片方のペットボトルに入れます。薬剤は水より下に落ちていきます。

軽く振って均一にします。

IMG_1036.jpg


で、


IMG_1030.jpg

をそれぞれに投下します。




うぎゃああああ!投下するときに疑似う○こがについちまった〜〜〜!


まあ、疑似なんでいいのですが、想像以上にリアルだったんで。。。。


無事?投下完了。


紐を結んでベランダにたらします。

IMG_1038.jpg


これは、風で揺れるのですが、これは車にのって揺らされているポータブルトイレを再現するためですね。



。。。。。。。なんか風鈴でもつけようかな。。。この光景。。。。

妻、よっちゃんには内緒で進めてしまった実験。

疑似う○この制作過程は内緒にしたいものです。



実験結果は、都度報告していきますね。



あ〜。明るいうちから何をやっているんだ俺は。。。。
後片付けが面倒です。。。。





応援のクリックをプリッとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


(追記)
ユーストリームでリアルタイムに配信してみた。

(追記2 )2011/10/10 01:44
寝るために電気を消しますが、そのまま生中継にしておきます。


Live streaming by Ustream

7万以下で購入。FFヒーターを取り付けました。 [車中泊道具]

キャンピングカーの検討をしていなかったころ、存在すら知らなかったFFヒータ。

WEBASTO-COM_Truck_Air_Top_2000_ST_43_mitRahmen_4x3_135x101_8138_rdax_135x101.jpg

今回、持ち込みで取り付けてもらいました。

どこで入手したのかというと、7月上旬に東京のビックサイトで開催された「東京キャンピングカーショー」です。

チャリティーオークションに参加して入手した品物です。

70000円以下で入手することができました。
(実際は、車にあった追加部品や取付工賃が加算されます)

しかし、べバストジャパンもすごいですね。ベバストだけじゃないんですが、各ビルダーが東日本大震災の復興支援で協賛品をだして、それをオークションにだして、その売り上げをすべて、復興支援に充てる企画。

自分は、あまり趣旨を理解しないまま参加して、なんか恥ずかしくなりました。。。

ちなみに、今週末は関西エリアで「大阪キャンピングカーショー2011」でもチャリティーオークショ
ンが開催されるようなので、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

cmn_logo.gif


今回も、FFヒーターが出品されるそうですよ。




さて、使い心地ですが、昨日、MAXファンの記事を書きながら、1時間ほど使ってみました。

あったかいですね〜〜〜

ただ、聞き慣れない「こぽっ・・・こぽっ」という音には戸惑いましたが、なれるでしょう。





FFヒーターが高価すぎて手が出せない、または構造上厳しい方におすすめの商品をみつけました!

これです。

あの有名な岩谷産業からの新製品「カセットガスストーブ CB-STV-1」が販売されました。
屋内で使えて、カセットボンベ1本で3時間以上もつとか。。。

価格は小売価格で15,750円(税込み)だそうです。

ふらりとホームセンターを巡っていたらみつけました。近所のホームセンターでは12800円でした。


gas.jpgsoubuimage.jpgstoubu mono.jpg


≪ 新製品「カセットガスストーブ」の特長 ≫
①カセットガス式だから、持ち運びが簡単(消火状態で)。コンセントやガス栓がない部屋でも使用可能
②ガスならではのスピーディーな立ち上がり。温風式とは異なる輻射熱暖房で、やさしい暖かさ
③不完全燃焼防止装置など、万が一のトラブル時にも、ガスを自動的に遮断する安全機能を搭載

■ ガスを自動的に遮断する、安全機能
①不完全燃焼防止装置
  バーナー部の熱電対が、燃焼状態を感知。使用時の燃焼ガス中の一酸化炭素濃度が
  0.05%を越えると、自動的にガスを遮断し、不完全燃焼を防止します。
②転倒時消火装置
  ストーブが倒れたり、強い衝撃が加わったときに、自動的にガスを遮断して、ストーブを消火
  します。
③立ち消え安全装置
  風などによって炎が消えた際に、バーナー部の熱電対が感知し、自動的にガスを遮断します。
④圧力感知安全装置
  カセットガス内の圧力を感知し、圧力が異常に上昇した場合、自動的にカセットガスをはずし、
  ストーブを消火します。




結構良さそうですよ。

(追記 2011.10.7)
このカセットストーブは、屋内OKとしかありません。
常識的に、つけっぱなしで寝たり、走行したりしたら危ないですよね。
きちんと説明書を読んで、安全に使いましょうね。



応援のポチッとよろしくです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

MaxFanリモコンタイプの威力 [車中泊道具]

キャンピングカーの世界にやってくるまでは

「換気扇」という言葉で片付けていたこの代物。

この業界では「ベンチレーター」というらしい。

maxxfan_remote_control.jpg


これがまた、便利で便利で。。。まだ3日しか使っていないけど、その威力に感激しています。

この設備、今回私のJ-CabinMiniに取り付けたオプションの1つです。

Mysticでは、特に指定がなければ「FANTASTIC」のルーフベントがオプション扱いでしたが、
コストパフォーマンスはすごくいいんですが、

外気の排出、取込の切り替え時にプロペラの停止を確認してからの切り替えっていう面倒くさい点と、走
行中に使用するにはそのままでは使えない、という話を聞き、

MAXX AIRという会社が出している「MAX FAN」という商品を選択。

不思議なことに、外からは見えずに内側からは見えるという不思議素材。

ホワイトとスモークの違いは、赤外線の遮断率らしい。スモークの方が遮断率が高く、値段もちょっとと高い。

ちょっとした手違いで、ホワイトタイプを選択したつもりが、スモークタイプになっていた。


今となっては、屋上からみた感じがアクセントになっていてかなり気に入っています。

地上3Fからの撮影
IMG_0978.jpg

地上2Fからの撮影

IMG_0979.jpg

これ、ファンをまわしている状態の写真です。

この使用した状態で走行することができます。

また、オープンの状態でファンをまわさずに外気の取り込みを行う、といった使用も可能だそうです。


納車時に、リモコンの使い方の説明をうけるけど、、、、覚えられません。

説明書は。。。。全部英語です。

IMG_0985.jpg

IMG_0986.jpg

最初に困ったのが、温度計の表示です。

摂氏、華氏です。

海外では多い華氏表示に困惑します。

0 10 20 30 40
F 32 50 68 86 104


<変換公式>
摂氏(C)から華氏(F)への変換: F = (9/5) C + 32
華氏(F)から摂氏(C)への変換: C = (5/9) (F - 32)

こんなことをしてまで、温度変更をしたくはありません。

がんばって英語の説明書とにらめっこ。2分後。。。。

こうすると解決します。

IMG_0983.jpg

温度のUPとDOWNボタンの同時押し。これで摂氏と華氏が切り替えられます。




さてさて、MAXFANの威力についてですが、サーモ機能がすごい。

シェルを密封空間にして、ちょっとだけ窓を開けたときに威力を発揮します。

外気へ吐き出す(OUTモード)にして適当に望む温度に設定してオートボタンを押します。

すると、その温度になるまで、FANが回り続け、その温度になったら停止します。。。

すげー。すげーよ。。サーモ機能。ぜったいおすすめです。



私は、タバコを吸います。そんなときは外気を取り込む(INモード) タバコを吸っても、すごい勢いで排出されます。


リモコンタイプの動画をYouTubeに投稿したので、アップしておきます。



風量は10段階調整です。

外気の取込、排出もボタン1つでOK.

オープン、クローズがリモコンでできるのは、やっぱり便利ですね。

アナログチックな動きをするのに最初はびっくりしましたが。。。



もし、機会があったらぜひ、検討してみてはいかがでしょうか。




応援のポチッとよろしくです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

まじでカーナビを考える [車中泊道具]

カロッツェリアの楽ナビを使っていました。

別に、いいんです。これでいいんです。

といいながら4年が経ちました。

先日、九州旅行に行ったときに、思い知ります。

道がない! なんだ!この高速の入り口は!とか云々。。。

九州は、なんかすごい勢いで道路が発展していっています。

家の近くなら、全然古くてもいいんですが、やっぱり遠出するときは、地図は最新のものに限ります。

そこで注目したのは、今年の5月に発売されたサイバーナビ「AVIC-VH09CS」
K0000248733.jpg
なんか、存在しない道を走ると、ロードクリエイター機能が働いて、道を描いてくれて、次回再起動時にはルートに考慮されるようになるらしい。

あと、なんか、2年分の地図データは無料で更新できるらしいし、

なんか、すごいらしいです。

価格は、量販店で268000円なんだけど、

価格COMで辛抱強く待ち続けました。

スクリーンショット 2011-09-29 14.48.jpg
この、一番底のとき買うことができました。

183918円なり。

今まで使っていた楽ナビ君は、30000円 Bluetheathユニットが3000円で売れました。

ビーコンは使い回しができるので、全部ミスティックに送りました。


なんか、ボンゴフレンディとの別れが本当に迫ってきている。。。

そんな感じがしました。


しかし、、、、

軽トラックに、サイバーナビ+5.1chのセンタースピーカにリアカメラ、フロントカメラですよ。。。。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

地デジBS/CSコードレステレビ。車中泊最適! [車中泊道具]

キャンピングカーにテレビを乗せるかどうか、まよっていました。

せっかくの週末にテレビに支配されるのも、確かに抵抗あります。

妻、よっちゃんも反対します。

というか、テレビ配線にもすごく金がかかるし、アンテナもコードが邪魔だし、重量がかさばるし・・・・。


でも、こんなのいかがでしょうか。

IMG_0954.jpg

こんなやつです。

横から見ると
IMG_0955.jpg

厚さはタバコと比較して

IMG_0956.jpg


画質はどうかというと、

写真 1.jpg
BS NHK

写真 3.jpg


CSでスカパーのプロモーションチャンネル

ばっちりです。

あ、配線はですね。。。


IMG_0957.jpg

ないです。

これは、実はもうお気づきの方もいるかもしれません。

iPadです。

iPad2じゃないですよ。iPadの一番安いやつでいいんです。

それに、VULKANO FLOW(ボルカノフロー)という機器をつかって、電波を飛ばしているんです。

さっぱりわからないですよね。

詳しくはこちら。

http://www.ioplaza.jp/shop/contents/vulkano.aspx

テレビのチューナーや、配線は自宅でやります。

チューナーからVULKANO FLOWという機器を使って、iPadでみる訳ですね。

簡単に言うと、自宅のテレビチューナーから、インターネット経由で自分のキャンピングカーでみるという発想です。

つまり、テレビの電波が届かなくても、携帯電話の電波さえ届けば、テレビがみれるんですね。21世紀ですね〜。

コストですか?

ipad 25000円
VULKANO FLOW + チューナー 13000円ぐらい


インターネットができれば、いつでもみれます。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
- | 次の10件 車中泊道具 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。