SSブログ

テレビをキャンカーで快適にみる設計図 [キャンピングカー]



書斎化計画から、まずは快適なテレビを考え始めます。


フルセグもいいのですが、弱電波の場所も考えるとやっぱりワンセグも受信できるような仕組みがほしい・・・。

そして、配線は無線化し徹底的にコードレスにこだわる・・・。
スクリーンショット 2012-03-19 19.20.13.png

シャープが出している

LC-20F5
LC-20F5.jpg
いいですね。でも、ちと、コロミちゃんにはでかいかな?
もう一つ、弱電波エリアでどうなのか。。。。
弱い電波ならワンセグでも拾ってほしいが、これはちと違う。

そして、ちと、高いか?






んで、こういう構想を実験してみました。

テレキング。
スクリーンショット 2012-03-19 21.09.34.png
弱い電波のときはワンセグ放送。

強い電波のときはフルセグに・・・。


・・・・よさげですよね。

ところが、


これは全然駄目でした!
使用する場所が自宅とか、そういう場所なら快適です。

ところが、キャンカーは移動します。

移動する度に選局。5分かかります。

チャンネルの切り替えは10秒


・・・苦痛です。しかも、写らない!

フルセグか写らないか・・・ワンセグは一切写らず!

この東京23区 見通しの良い川沿いでです。


ぼつ!




やっぱり、移動するなら車載用のチューナーが一番いいと判断。

TU-DTV60 パナソニックです。
スクリーンショット 2012-03-19 19.55.16.png


kakaku.comで常に上位にあります。

パイオニアもいいのですが。。。。今回のカーナビでかなり裏切られたので除外。


TU-DTX600でもいいのですが、4チューナ×4アンテナ

感度は良さげですが、配線が面倒そうなので、、

TU-DTV602チューナ×2アンテナ


2つのアンテナは、受信レベルがいいアンテナを選定して、もう一つのアンテナでは補完的な役目をするという。


これで行けたらいいかな・・・。


このチューナーは1万円前後。いいですね。









これ、私なりに考えた設計図です。


地デジの設計図.jpg

アンテナを2つ用意。
これを、車載地デジチューナーにつなげ、
車載地デジチューナーからVulkanoFlowという機器につなげます。
VulkanoFlowは無線LANで地デジチューナの映像と音声を無線化。

それを新しいipadで受信してみる! ストリーム配信です。

ワイヤレスなので、配線が綺麗で、使わない時はしまえる!



ところが、ココで問題が・・・。


フィルムアンテナということ。


私たちの車、コロミちゃんはトラキャンです。
ピックアップキャビンです。

なので、運転席のフロントガラスには貼れないんです。


じゃあ、キャビンのボディーに貼ってしまう??


でも、、、、「著しく減衰する」とのこと・・・・。



ダイバーシティーアンテナ、純正品はめちゃくちゃ高い!

なので、どーん。家庭用の地デジアンテナ。

地デジアンテナ2.jpeg

こんなのこか
地デジアンテナ1.jpeg


伸び縮むやつとか

イールーフ.jpeg


コストパフォーマンスのよい
地デジアンテナ3.jpeg
まだ、これは構想中なので、結論は出ていませんが、

巷にある無指向性アンテナ

無指向性アンテナ1.jpeg


ヨットで定番の無指向性アンテナスコーレ1
SCHOLE1.jpg


とかいろいろこれから考えます。




さて、もう一つの問題。これは、アンテナのケーブルのコネクタの形状問題です。

家庭用地デジアンテナから同軸ケーブルを伸ばし、F型のコネクターをいかにチューナーに変換してつなげるか・・・。


F2GT13.jpeg
2008年までのパナソニックの地デジチューナーの場合は
「GT-13」という形状だったのですね。


これが最近の形状だと

VR−1という形状が採用されています。


F型コネクタ → VR−1

こんな変換コネクター無いんですよ。。


なので、

F型コネクタ → 3.5mm → VR−1

というプロセスをふむことにします。

F型コネクタ → 3.5mmは安いです。210円ぐらいです

3.5mm → VR−1 これがちと値を貼ります。1700円ですね。
3.5ToVR-1.jpg


もう一つ・・・ いかに目立たず、コロミちゃんを傷つけずアンテナケーブルをキャビンの中に引き込むか・・・・。


同軸ケーブルの薄型ケーブル・・・
BSATVSC01
BSATVSC01.jpg
高けぇよ!4400円



ってず〜っとみていると・・・・

ソリッドケーブル フラットケーブル
薄型ケーブル2.jpg
1480円

2本以上で10%オフなので、1342円?

これいいじゃん!


と、大筋の方向性が決まりました。


続きはまた、あしたの続きで。



応援のクリック↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

わさ親父

いっくすさん、お久しぶりです。
うちも車両納車後直ぐにリアー用地デジチューナー 慶洋エンジニアリング AN-T008&リアー用モニター L&V 7インチを取り付けましたが7インチ画面が小さすぎて我慢出来ず、昨年末に13.3インチDVD内蔵フルセグチューナー搭載デジタルハイビジョンLEDテレビAiVN TV-133LED を追加しました。価格も何とか2万円以下でアンテナ付属?恥ずかしいアンテナですが電波が良ければフルセグ受信してくれてます。アンテナは車両屋根にマグネット取り付け、アンテナ線はスライドドア隙間から車内に入れています。某◎◎市場の◎◎問屋でブースター付き地デジ用アンテナも購入しましたが付属の華奢なアンテナの方が良く映ります。私もいっくすさんと同じように色々な事を考えていましたが電波が悪い場所だと映らないので、費用対効果で現状のままで充分と思っています。今は別な楽しみを見つけP泊地近くの居酒屋に出没して地元の人とのふれあいを経験しています。山梨はほとんど毎週通っていますので良いお店紹介しますよ・・・まだお気に入りは1件しかありませんけど。いつも楽しい内容をありがとうございます。
by わさ親父 (2012-03-21 20:22) 

いっくす

わさ親父さん

貴重な情報ありがとうございます。
いいテレビの情報をおもちですねー。
AiVN TV-133LEDをググってみましたが、かなりコストパフォーマンスよさそうです。

対費用効果・・・・そうなんですよ。

たいした効果じゃないのに、ほんの少しを求めて暴走してしまいつつある私をお許しください。

どうしよう。。。このままだと、アンテナ4つ付けてしまいそうな私が居る。。。。
by いっくす (2012-03-21 22:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。