SSブログ

じゃまなので移動 [キャンピングカーDYI]



久しぶりに工具を取り出します。


J-CabinMiniのテーブル。この位置にあります。

移動前.jpg
分かりにくいのでMysticホームページより写真をお借りして説明するとこの位置。
ミスティックのHPによるもの.jpeg
この位置、これはこれで便利なのですが、

テーブルを立てるこのパーツがものすごく邪魔になることがあります。

IMG_1964.jpg
大きめの荷物とか入れたりするときに引っかかるし・・・。

ってことで移動させます。

IMG_1965.jpg
外して、
IMG_1966.jpg
ふきふき。


IMG_1975.jpg
穴を塞ぐ「かくれん棒」。粘度みたいになっているのをこねて穴を塞ぎます。
IMG_1976.jpg

うーん。塞いだって感じで跡が残ってますね。まあいっか。


勢いづいて入り口のこの部分も取り外した。
IMG_1962.jpg

たまってるねーホコリ。。。。

ここにはほこりがたまりやすいので、せっかくなんで掃除を実施。





テーブルをずらす作戦から逸れましたが、


もひとつ。


テーブルの裏を細工します。
IMG_1967.jpg

レールをとり、
IMG_1968.jpg

10cmぐらいずらします。対称的な配置から非対称にわざとします。
IMG_1970.jpg

なぜか・・・。
可動域の変更.jpg

説明しにくいですが、シートアレンジが増えるわけなんです。


シートアレンジ.jpg



ってことで施行完了です。

IMG_1972.jpg

一番寄せた状態だとリアスライドウィンドウとぴったりくっつきます。

180°回転させると電子レンジが取り出せます。


まーこんな感じの簡単なDIY。是非お試しあれ。

応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村




nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 4

いの

正直なところ、納車の際に気がついたのですが(笑)、私のMiniPop Beeのダイネットテーブル、ポールを接続する金具はシェル床面に固定設置されていません。

テーブル面の板と台座の板をポールで接続する構造で(具体的には下記URLの画像を参照)、
http://www.mystic.ne.jp/R0014293.jpg
この仕様のおかげで、ダイネットテーブルを運転席側・エントランスドア側といった具合に柔軟な位置で使用できてます。

この構造の欠点は、やはり安定性、荷物の積み方によっては台座が動きますので、私みたいな単独行程の場合は、毎回ダイネットテーブルを片付けて走行しています。一長一短ということで・・・
by いの (2012-08-16 21:54) 

itchann

コメありがとうございました。
フレンディに乗られていたんですね。
ウチのもそろそろ9万kmで、次はキャンカーをと考えてます。
駐車スペース都合でバンコンの縛りは解けませんけど。

こういうDIY、大好きですが、
中心軸がずれることでの耐荷重変動はどれくらいなのでしょうね。




by itchann (2012-08-17 07:21) 

いっくす

いのさん

そうか、MiniPopの場合、そうやってテーブルを固定しているんですね。

可変域が広いのは羨ましいのですが、
安定性が犠牲になっちゃっているんですね。

なるほど。


あ、じゃあ、、、、同じ仕組みもつくれるな。。
ふむふむ。

by いっくす (2012-08-17 14:15) 

いっくす

itchann さん

どうも、はじめまして。
キャンプのブログと写真の質、話題ともレベルが高くいつも楽しみに見させていただいています。

私もボンゴフレンディ90000km台で手放したんです。


中心軸がずれてもあまりこの程度なら影響なさそうですよ。
by いっくす (2012-08-17 14:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。