SSブログ
キャンピングカーDIY ブログトップ

ホームセンターの祭典?Japan DIY Homecenter Show 2014 [キャンピングカーDIY]

仕事で、

Japan DIY Homecenter Show 2014というイベントに言ってきました。

20140829_top.jpg

このイベント、すっげー面白いというか有意義というか。。。

キャンピングカーをかった直後にホームセンターにいくと時間を忘れていたあのひとときを思い出しました。




出展社数も訪問者数もかなりのものです。。。

10549266_697433867015356_3042376928971445304_o.jpg

キャンピングカーショーにはたくさん参加していましたが、こういうのは実に新鮮。

IMG_5031.jpg

キャンピングカーにDIYを施している方なら、このイベントに参加した人はきっと時間を忘れることでしょう。


いろいろな会社と様々な出会いがあり、
今後のあしたのショップといろんな取引がはじまりそうです。




IMG_5032.jpg

お! Mysticも出展中?!

数日前に急遽、ミスティックの出陣要請があったようですが、ビタミンイエローのMiniPopはとても目立っておりました。


いろいろみつけた便利アイテムは、後日ご紹介します。


応援の↓クリックをしていただけるとすごく励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

床下の収納を確保するためDIY。だが・・・ [キャンピングカーDIY]

ちょっと前に予告していたDIY。紹介します。


軽キャンジャンボリーに備え、


もう一つのDIYにチャレンジしてみた。



ご覧下さい。鉄のかたまりです。
IMG_2424.jpg



ボルトを組み合わせて行き・・・
IMG_2426.jpg

こんなのを2つ作って
IMG_2427.jpg

アオリの下のこの部分に着目し、取り付けます。


IMG_2428.jpg

もともとサンバーに開いている穴を利用しているので特別な工具は使っていません。

閉めるとこんな感じ

IMG_2429.jpg

網を取り付けて・・・

IMG_2456.jpg

完成です。

車の色と合わせて、閉めたらこんな感じになります。
IMG_2455.jpg


このスペース。


軽キャンという限られたスペースで、邪魔な荷物。

そう。ゴミを収集する場所にしました。


ゴミなので気密性を保つ工夫も必要ないし。



走行した結果、新東名高速も、山道もジグザグ下道も大丈夫でした。



ただ・・・・





軽キャンジャンボリーに間に合わせようと一夜漬けでやったので


ご覧下さい。

IMG_2457.jpg

「コーナン(ホームセンターの名前)」のシールの後が・・・

ガムテープ感いっぱいの外装・・・。



ずばり・・・。

ダサい!


超・ダサい!

貧乏臭い!


こういうのを一番嫌う妻、よっちゃん。

自分でもイマイチっておもいますもの・・・。


ってことで、改良が必要になりそうです。


どうしようかなぁ・・・。

軽キャンジャンボリーの反響はイマイチだったしなー。

取材の写真も「とりあえず、とっておこうか」

精一杯のねぎらいの言葉が「手作り感満載だね」


うーん。

FRPのDIYの世界に突入か?

とほほ・・・。

アイデアだけは。。。ほめてやってくださいな。。。

床下収納?・・いや。床横収納か。これ。

かっこ良く仕上げるアイデアを是非おしえてください m_ _m



応援の↓クリックをしていただけるとすごく励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

破損!重い腰をあげてドアストッパーのDIY [キャンピングカーDIY]

先日、軽キャンジャンボリーに向けて張り切って取りかかったDYIDIY

そのうちの1つ。


今まで使っていたドアストッパーはこちら。

IMG_1690.jpg

強風で勢い良くドアが広がりひん曲がり・・・。


一度は交換したのですが、再び破損。


思い切って取りかかります。


取り寄せた商品はこちら。



この商品。今年の九州旅行の船の中でトイレに入っているときに発見。

どうやってドアをホールドしているのか・・・・調べたらこの部品でした。




ただ、問題が・・・。

このホールド・・・あまりにも強力すぎてそのままドアに取り付けるとドアが破損してしまいます。。。




そこで・・・。




こんな木を買って来て、ドアの色に合わせて色をつけます。

木の加工.jpg


テレビ番組の「矛盾」で改めて有名になった接着剤





ドアをきれいにお掃除して、
ドアストッパー制作02.jpg

これで木とドアをくっつけます。

ドアストッパー制作04.jpg

とは言っても、直接ドアに付けるととるのが面倒なので、透明のガムテープをはりその上から貼付けます。




透明テープを貼って・・・・
ドアストッパー制作05.jpg
貼付けます。

ドアストッパー制作06.jpg

木の周りをコーキングするために保護シールを貼って

ドアストッパー制作07.jpg
人生初めてのコーキングっちゅうやつをやります。




そして、翌日。
ドアストッパー制作08.jpg

いい感じ^^


でも、コーキングって難しいね・・・。



受け側はメカニカルジャッキに取り付けて・・・
ドアストッパー制作01.jpg

ドアストッパーを取り付けた木にネジでつけます。

ドアストッパー制作10.jpg

噛み合わせの確認を・・・

ドアストッパー制作09.jpg

ばっちりかみ合っています。


ネジ穴とネジの上からコーキングして・・・


完成です!



意図しないドアの開きを磁石がしっかり受け止めてキャッチしてくれます。


万が一強風に煽られてドアが勢いよく開いたとしても、木が面としてショックを受け止めてくれるので

ドアへのダメージがない(はず)です。

さらに、ジャッキに取り付けている受け側の木が強い衝撃の場合、回転するように力を逃がせるようにしてあるので、安心です。




実は・・・めちゃくちゃ時間がかかったこのDYIDIYの模様は、採用されれば軽キャンパーファンに掲載されるので・・・。

色をつけて乾かしに1日。接着剤で1日。コーキングで1日・・・・。



どうぞ。参考までに。。。

(おまけな話)
妻、よっちゃんは位置が悪い、付け直して〜とおっしゃっています・・・。
か・・・勘弁してくれ・・・。

応援の↓クリックをしていただけるとすごく励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

穴をあけたり配線したりの大改善を急いだ理由 [キャンピングカーDIY]

さて、大改装ってわけではないのですが、
普段からいつかは改装したいとおもっていたことを一気にやります。

なぜか。明日から遠征するからです。


まず、第一弾

ビフォア
IMG_0001.jpg

んで
IMG_0002_3.jpg
アフター


棚の増設です。
IMG_2298.jpg
この棚調子がいいんです。

東京インテリアという店で調達した棚。

1800円なのですが、壁との相性が良くて

ホッチキッスでとめているんです。


あと、取っ手の向きを変えたと言うかそんな工夫を凝らしております。



あと、電圧計の独立化。

バッテリー直属のシガーソケットを増設。
温度計.jpeg


残バッテリーの精度を高めるために独立させました。

そのために昔は怖くてできなかった壁に穴をあけまくります。


実はこのバッテリー計は、夫婦で車中泊のブログでおなじみのとしさんの設備を思い出し設置。


車外の温度と車内の温度をいっぺんに見れる代物。

車外の温度計は3mのケーブルが伸びていて計測できるんですね。


このセンサーをどこに設置するのかと言うと、

ここ。バッテリーの後ろにある外気を取り込むところ。

通気口.jpg

ココだと日照の影響もなく雨の影響もなく精度の高い温度がゲットできます。




まだまだ続きます。



窓のフィルム化。


ずーっとやりたかったのですが、重い腰を上げて取りかかります。

IMG_2300.jpg

妻、よっちゃんは仕事でいないので一人で2日かけて仕上げました・・・。
IMG_0005_3.jpg

が・・・・。


IMG_0006_3.jpg
大失敗。

しわが入る・・・。洗剤の量が多くて窓が白くなる・・・。

そもそも 型取りがずれすぎている・・・。



8時間かけて取り付けたカーフィルムは、妻よっちゃんの却下によりやり直しとなりました・・・。


・・・。


作業香椎から延べ20時間


・・・・暗くなったので今日はこの辺で・・・。




あ、急ですが明日から鳥取に向かいます。


妻、よっちゃんはいないので初の一人旅。


下道で行きます。


明日、18日(木)の夜は静岡の浜松エリアを目標に。
19日(金)は岡山か広島のどこか
20日(土)は鳥取のパラグライダーの大会に参戦です。



だれか、戯れるタイミングあるかなー。


このブログの左上にあるいっくすへ直接連絡を使っていただければ、私に直接メールが届くようになっていますので、ご利用ください。


応援の↓クリックをしていただけるとすごく励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

のこぎりを使わないテーブルを増設 [キャンピングカーDIY]


キャンピングカーショートかをいっぱい見て、参考になるテーブルを見て徘徊していましたが・・・

テーブルをDIYするための小道具の高いこと・・・・。


出来るだけ安くテーブルの増設にチャレンジです。


テーブルの足の構想です。

8Mのネジが差し込めるこんな部材。1本400円で売っています。ホームセンターです。

IMG_2006.jpg
これに、200円で売っているこんなヤツを取り付けます。
IMG_2007.jpg
これでサイズと傾きの微調整が出来るようになります。


脚が出来上がりました。10cmの調整が可能です。

IMG_2011.jpg

1000円ぐらいで売っている木の板を購入して、割り箸みたいな木をボンドで固定します。

こんな感じです。
IMG_2018.jpg

壁には、まるでタオル掛けのようなこの部材 1個70円×2個

IMG_2012.jpg

アルミの棒。1本200円を差し込み
IMG_2013.jpg


これでテーブルの完成です。


簡単でしょ?

IMG_2016.jpg

下からみるとこのようになっています。
IMG_2017.jpg

タオル掛けみたいなアルミ棒に割り箸みたいな木の棒を引っ掛けるわけですね。



使わないときはバラバラに収納ができ、就寝モードのフラットな状態でもテーブルが使用できます。


制作時間1時間。

トータルコスト 2500円

構想が8時間ぐらい考えたけど・・・

妻よっちゃんも大満足のテーブルが出来上がりました。


九州旅行の準備が着々と進んでいます。




応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

なんで気が付かなかった!棚の改造してみた [キャンピングカーDIY]

先日東京キャンピングカーショーでぐるりといろいろな車をみていたときの一コマ。

アルファLE実物.jpg


妻よっちゃんが棚に反応。

ねぇ、これ使えない??


妻よっちゃんが指を指したのはこれです。
IMG_1833.jpg

?!?!?!

なんだ! なんで今まで気が付かなかったんだろう


私たち半年ほど前、自分たちで棚のDIYをして

こんな感じで仕上げました。

IMG_0664.jpg
ところが、閉じる手段がその場しのぎになり

マジックテープや紐をつかって四苦八苦していました。

IMG_1831.jpg
車の振動でいれた物が飛び出ることもありました。。。




再び現在に戻ります。

部品の名前はよくわかりませんが

ローラなんとか?

をストッパーとしてかごに取り付けてみます。

IMG_1832.jpg
この戸棚は紐で出来たかごなのでねじが効きません・・・・。

当て木を適当に安く入手し

仕上げてみました。


取っ手が付いてなんかそれっぽくなりました。

IMG_1834.jpg
しばらくこれで様子を見ることにします。



ひさしぶりやね〜。やっぱコロミちゃんをいじっているのが一番楽しい。












応援のポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村





キャンペーン期間中は出しておきます。
(私は業者じゃないっすよwいのさん)

巷で有名なウェーブボックス(電子レンジ)が25%オフ
楽天イーグルスの買った翌日はポイントが2倍!
全車種対応ポータブル電子レンジ/WAVE BOX

全車種対応ポータブル電子レンジ/WAVE BOX
価格:27,405円(税込、送料込)




キャンピングカーDIY ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。