SSブログ
キャンピングカー ブログトップ
前の10件 | 次の10件

タイヤの窒素充填は調子がいい [キャンピングカー]

走行距離が6万キロを超えたコロミちゃん。



昨年の9月の車検のときにタイヤ交換勧告の指摘をされ、

そのときはタイヤのローテーションでしのぎ・・・

タイヤのローテーション.gif


それから、和歌山と広島、鳥取を駆け巡って

その夏タイヤが、先シーズンで・・・

タイヤつるつる.jpg

もう・・つるつる。。。

寿命でございます。


冬タイヤに交換する際、少し値が張りましたが、

コストコ店舗.jpg

コストコで夏タイヤの購入をして、そのサービスの一環で無料で冬タイヤに交換してもらいました。



コストコでのタイヤ購入は付加価値がすばらしい

コストコ.jpg

・取り付け工賃
・永久バランス調整
・永久ローテーション
・永久パンク修理
・永久窒素充填

これらのサービスが永久無料です。


んで、せっかくならいつもは金をかけてまで行わない窒素充填っというやつをやってみた。


1シーズン使って身をもって体感した2つのメリットです。


1.本当に空気圧の低下が少ない

ただの空気の場合は、だいたい2週間で300KPa→290KPa の空気の抜けがあったけど、
2週間ぐらいでは減りません。

その後もマメにチェックしていたけど3ヶ月でやっと300KPa→290KPaです。

とはいっても、空気圧のチェックはバースト防止やパンクの早期発見につながるので空気圧チェックの頻度が下がるわけではないのですが・・・。


一部のネットの情報によると「メリットはない」という記事もあったりしますが・・・。
おそらく、これは俺みたいに空気圧チェックをマメにやっていない人の話でしょうね。

マメにチェックしてない人にとって、空気圧が10KPa落ちていることなんて、そんなに危機感がないでしょうから、、、。






2.タイヤのホイールがきれいな気がする

タイヤのホイールまわりにまとわりつくタイヤの粉塵がきれい・・・とおもったら、、、
酸化防止??? ホンマかいな・・・。これは、「気がする」レベルなので確信は持てません・・・。

コストコがローテーションの際にタイヤをピカピカにしてくれたからかな??


窒素充填が有料の場合は対費用効果は、マメにチェックする人にとっては不要かもしれないけど、
コストコの窒素充填が無料の場合はかなり有効ですね。


あくまで、私主観の記事。参考程度に。



応援の↓クリックをしていただけるとすごく励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

夏の手入れだね。 [キャンピングカー]

今年の冬に大活躍だった

アルパカストーブ。

さすがにこの秋までは登場する事はないと・・いうことで

夏の儀式「空焚」

IMG_4533.jpg

41度とでているけど、たぶんこれは実質34度



IMG_4534.jpg

FFヒーターの排気口。夏はスイッチを入れないためついつい放置してしまいがちですが、

いざ、運転しようとしたときに排気口に侵入した蜂の死骸があったと言う話を聞いたことがあります。
IMG_1971.jpg
FFヒーターのスイッチは夏の暑いときでも定期的に運転させておきましょう^^


応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

コロミちゃんの後継登場?! J-CabinMiniFCⅡ [キャンピングカー]

ちょうど3年前・・・。

写真.JPG

コロミちゃんこと、J-CabinMiniを購入する事を決定し契約したのが今ぐらいの時期。


納期が、震災の影響とスバルの軽の生産が終わるための駆け込みと重なり半年以上待つ事になったコロミちゃん。


今では懐かしく思える、そんな感じで過ぎた3年。





J-CabinMiniがファクトリーカスタム2とバージョンを上げて登場した。(ミスティックHPより写真を拝借)

IMG_52531.JPG


全体的に、内装のグレードがかなり上がっているのが伺えます。

IMG_5263.JPG

延長バンクベットの仕組みはコロミちゃんと同じ

IMG_52561.JPG

ギャレーも高級感あるねー
IMG_530011.JPG


よく見ると、椅子の部分

IMG_5263.JPG

左右比対称の幅になっていますね。

これ・・・もし、私がコロミちゃんをリニューアルする場合にお願いしようとしていた設計・・。

もし、一人旅をする際は、フラットにする作業をしなくてもそのまま寝転べる、これがどんなに鳴くな事か・・・。

また、車に積む荷物の収納できる大きさのバリエーションが格段に増える。。。


いいなぁーー。ファクトリーカスタム2
俺がやりたい事ぜ〜んぶ詰まっているよ・・・。



J-CabinMini自体、カスタム仕様の自由度が高い車なので、あれがしたいこれがしたい、という要望が通りやすい車と思います。(コロミちゃんの屋上仕様とか叶えてくれたし・・)

J-CabinMiniというキャンバスにどんな絵を描いていくのかはライフスタイルや想像次第!




J-CabinMini仲間が増えれば良いのにな〜。

キャンピングカーを買った後、後継車がでると

嬉しいのか、さみしいのか・・

ちょっと複雑な心境になるのは、私だけでしょうか。



応援の↓クリックをしていただけるとすごく励みになります。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

身の危険を感じた虫対策。車やテントに進入した虫は凍らせれば良いのだ [キャンピングカー]

ええ。

妻、よっちゃんは、本当に虫がダメなのです。

蛾・蚊・ハチなど、とくに羽ばたく系の虫が居ると

おどろく.jpg

逆にこっちがびっくりするぐらいのリアクションをします。


過去に身の危険を感じた事件・・・

高速道路走行中に虫が窓の隙間から進入してきて、思いっきり急ハンドルをきる妻よっちゃん・・・。

おどろく2.gif

どんなに「あぶねえだろ!」と叱っても、生理的に反射的に体が反応してしまうからどうしようもない・・。



前置きは置いといて・・・



車中泊でも、キャンプサイトの網の張ってあるテントの中でも・・・

せっかく閉ざさた安全な空間に・・・虫が入ったらめんどくさいですよね。


殺虫剤は、効果があるかもしれないけどその成分が嫌ですよね。

ペットや子供が居るならなおさら・・・。



ってことで、今年から少し高いけどこんな物を車常駐装備としました。



IMG_4521.jpg


虫を冷気で動けなくする?殺す?「凍殺」させるようです。

ドラクエ的には「ヒャド」「ヒャダイン」
FF的には「ブリザド」ってところでしょうか。
(わかる人だけで良いです)

凍殺point1.jpg



殺虫成分が無いので吹きかけた部分が脂っぽくなくて、食べ物とか食器とかがあっても気兼ねなく使えそうです。


ただ、これをペットに直接吹きかけたり、ひとの皮膚とかに吹きかけると凍傷になるからダメです。

あと、J-CabinMini こと コロミちゃんのトラキャン部分は断熱材がしっかり施行されているため、
夏場でもキャビンの部分が60度以上になる事はほとんどないので常設する事にしました。

一般的にの車内、置きっぱなしはいけません。(と説明書に書いてあります)








いかがでしょうか??





あと、これは覚えておくと便利です。

これは「ハエ」に限った話ですが・・・。


はえ.jpeg



車の中に一度入ってしまった「ハエ」は、手で追っ払って窓の外に追い出したと思っても、
すぐにまた車内に入ってきます。

かといって、走行中に窓を開けて風で飛ばそうとしてもハエが今度は壁にしがみついて、
結局一筋縄ではいきません。。。。


んで、調べたんですが・・・


ハエの習性を覚えておきましょう。


ハエは、風がないところへと移動して留まる性質があるようです。

だから、いくら追っ払ってもまた入ってくるんですね。


車の中に入ったハエは、MAXファンなどベンチレーターで風を取り込む(INモード)
または、扇風機で風を起こして、車の外よりも風が強い状況を作っておくと
ハエは気持ちいいぐらいに自分から外に逃げ出すように出て行きますよ〜〜。

(家でもぜひ)




応援の↓クリックをしていただけるとすごく励みになります。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


55歳からのハローライフ  キャンピングカー [キャンピングカー]

さっきNHKで放映されていたやつです。

ハローライフ.jpg


思わず見ちゃいました。


ええ。ハラハラしながら。


キャンピングカーを題材にしていたけど、なんか切なくなっちゃいました。


会社を早期退職し、キャンピングカーで妻と放浪の旅に出ようとするが家族から反対され、仕方なく再就職しようとする話。

奥様に内緒でキャンピングカーの話を進める・・・って実際どうなんでしょう?


旦那さんは妻と過ごす自分の立てたこれからの老後プランが妻の為にも良いプランでキャンピングカーを購入するのが一番だと信じているんだよなぁ。

奥様には自分の時間と今まで築いてきた人間関係があって、
夫とよりもそういった人間関係と時間が旦那さんよりも大切と考えていて・・・。

奥さんとのギャップ、旦那さんの意識と現実のギャップがいたたまれなくて・・・・。


キャンピングカーは夫婦の鎹(かすがい)になれるのか??
それとも、重荷になってしまうのか・・・?



怖くて想像できないや。。。



俺たち夫婦の場合は、結婚して間もない時期に買ったから必ずしも当てはまらないんだけどね。


だらだらっとすいませんでした。。。


応援の↓クリックをしていただけるとすごく励みになります。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

車が和になる畳構想 [キャンピングカー]

今日は天気が怖かったですね・・・。


お昼の写真ですが、都内より多摩の方向の写真です。

IMG_4518.jpg

夕立ということばではなく、ゲリラ豪雨という言葉が生まれて記憶に新しいココ最近の夏。


今年も、夏が迫ってきております・・・。


さてさて、、、

キャンピングカーを購入して車検も迎え、ある程度時間が経ちました。


車を購入してから、自分の車の空間にメスを入れるって、勇気がいるんですよね。



でも、一度メスを入れてしまったら、止まらなくなるものです。




その改造の一つ、コロミちゃんの夏バージョンのレイアウトの構想として、

以前から「畳」の和の構想がありました。



購入してすぐには、妻よっちゃんの反対もあっておとなしくしていましたが・・・

今日、実際にどんな感じになるか試してみました。

IMG_4519.jpg

ホームセンターで畳を購入!




敷いてみた!


IMG_4520.jpg

うん。落ち着く!

IMG_4522.jpg
試しに、畳の上で飲んでみる!



うまい!



畳への和装化がこのまま進むのか??




でも、上には上があって・・・



バンテックさんのHPより

Quest02.jpg


掘りごたつに障子・・・。。。。

こんなところまでは、真似できません。。。



夏に和むこの畳の稲穂の香り・・・癒されますね。。。





対費用効果を考えながら、畳化への議論が続きます・・・。

応援の↓クリックをしていただけるとすごく励みになります。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

車中泊の原点 [キャンピングカー]

コロミちゃん。

納車.jpg

ナンバープレートが「563」だから、コロミちゃん。

納車のときに始めて知ったナンバープレート番号。

ふと、おれが口走った「ごーろくーさん、だからコロミちゃん?」

そんな事から、通称「コロミちゃん」と読んでいる我、愛車。J-CabinMini。トラキャンです。


なんで、この車に乗っているの?

なんで車中泊をしているの?



原点にもどりましょう。



私たちは、趣味が原点。


IMG_1262.jpg

スカイスポーツ。「パラグライダー」

よく、ハンググライダーと混在されがちですが、


こんな、パラシュートみたいなもので、空を滑空しています。

woomacoo_115_1.jpg

見えない上昇気流を

上昇気流.jpg

雲を

20120610100831.jpg


手がかりにして、

アルプス.jpg

上へ、遠くへ、違う風景へ。

それを求め、それを刺激としてスカイスポーツを趣味として活動しています。


響きはいいかもしれません。


でも、相手は大自然。こちらの都合とは無関係に風が吹いています。




風を予想してある程度は移動して計画は立てる事が出来ます。


でも、相手は大自然です。


爆弾低気圧.jpg

裏切られる事は、多々・・・というか日常茶飯事。



こういうことを趣味としている場合、チェックインチェックアウトの時間が決まっている施設を拠点として動くのは・・・



限界があります。






良い風が吹くまま、ふらりとコロミちゃんとともに、日本全国夫婦で飛びに行く・・・。


それが、私たちの車中泊の原点。

IMG_0917.jpg

良い風が吹くところに留まって、そこから活動を開始したい!

まさに風来坊。


そんなスタイルから、必然的に車中泊というのがライフスタイルとして取り込まれ、


結果として、



このスタイルが成り立ったわけですね。



キャンピングカーがあっての趣味ではなく、


趣味の為の車中泊。


これが、私たちの原点。


ここに私が車中泊を応援したくなる原点があるわけですね。


久しぶりに原点に戻ってみました^^



応援の↓クリックをしていただけるとすごく励みになります。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

もうひとつの非常事態に備えて。ガス欠訓練。 [キャンピングカー]

スバルサンバートラック。コロミちゃん。


こいつの燃料計が、

サンバー燃料計.jpg

(おなじみ、としさんの夫婦で車中泊ブログ「サンバーの燃料メーター」より引用)

感覚燃料計.jpg

実にアバウト。

メーターが「E」を下回るといつもドキドキしながら走っている。

んで、もうダメだーとおもって給油すると7リッターとか平気で残っている。




去年、コロミちゃんと北海道旅行をしたときに「ガス欠訓練」なるものをやってみた。


ガス欠する瞬間、コロミちゃんはいったいどういう挙動をするのか、体験しておいても損はないだろうと。


山形県の月山をめざし日本海側から走行中。

ドキドキしながら最後の給油から423kmぐらい走ったときだろうか?

IMG_1563.jpg

車が前後にブレだす挙動が始まる。(5速で走っていても1速で走ったときのようなエンジンブレーキが効いてるような乗り心地)


でも、エンジンはかかっている。


でも、アクセルを吹かしても速度が上がらない。


でも、エンジンはかかっている。


どんどん速度が低下。

IMG_1560.jpg

ハザードランプを付けて(一般道)左に車を寄せて、完全停止。

IMG_1556.jpg

もちろん、このガス欠訓練は、予備の燃料を用意していたからできたこと。

このガス欠の経験が、その後の運転にゆとりをもたらしたのは事実。





さてさて、まあ「ガス欠訓練」をするまでもなく、
こまめに燃料を補充すればこういったことは起らないんだけど、結構ギリギリまで給油しない傾向なんですね。私。


燃料切れが近づくと、だいたい妻、よっちゃんがギャーギャー騒ぎだす。


まあ、それはそれで便利な警報機がわりになるんですが(笑)

私が「大丈夫だよ!」っていっても信じてくれない。


妻、よっちゃんは昔、海外でガス欠を経験し、女子2人で極寒の車中泊経験者。
だから、シビアになるのは分かる・・・・。


じゃあ、非常事態用の燃料タンクを確保しよう!ということになったわけです。

でもガソリン携行缶


これは、10リッターは多すぎて重い。邪魔。


かといって

1リッターは



もしものときに実用的じゃない。

どんなに田舎でも、ガス欠したときに20km走らせればガソリンスタンドは見つかるだろうという結論から


この3リッター缶をチョイス。




大きさもサイズも重さもベスト!

3りったー.jpg

薄型のティッシュボックスをひとまわり大きくした大きさですね。

これを車外のどこかに取り付ける予定。

取り付けたらまた報告しますね〜。


応援の↓クリックをしていただけるとすごく励みになります。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

燃費がとても改善している話 [キャンピングカー]

いま、名古屋の都心部を抜けて、

いまここ.jpg

このあたりにいます。


渋滞に入る前に、名神高速の御在所SAで休憩中。


高速に乗る前に埼玉で給油して、名古屋まで454.1km。
給油したのが30.57ℓ

単純計算だと
燃費は

14.85km/ℓ


すごいね。

実は、車検直前の燃費は8.5でした。

様々な要因がありますが、5万キロ走ってプラグ交換を一回もしていない。

ならばと、今年の春に発売されたこのプラグ



これに加え



ブルーコードを組み合わせました。



これが、また走りに劇的な変化をもたらしたんです。


アクセルを踏んだときの速度への反応が明らかに早いというか・・・。

プラグが痛んでいたときは、始動時のアクセルを踏み込んでも遅いというか

新しいプラグはアクセルを踏んで時速20kmに到達する時間が早くなったというか・・・

これが理由で、始動時にアクセルを深く踏まなくて済んでいることが燃費改善に貢献しているのではないのかと考えております。


あと、アクセルを踏んだときの速度の伸びがとてもいいので、

1速発信→3速→5速っていうマニュアル操作に切り替えたってのも燃費に貢献しているのかも。


もうちっと検証してみます。




応援の↓クリックをしていただけるとすごく励みになります。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

久しぶりの更新。明日から西日本の旅 [キャンピングカー]

久しぶりの更新です。

お茶の水計画は、ちと遅れ気味です。。


明日から、ひとり旅ではありますが

とにかく西日本を突っ走ります。


山梨・名古屋・広島・岡山・大阪・和歌山・鳥取・京都を12日間で駆け巡ります。

仕事も絡んでいますが、パラグライダーの大会にも参加します。

自分がスポンサーになっている大会だから顔を出さないと・・・・。

RVパーク、広島第一号のどんぐり村にも行く予定です。


どうなる旅になるか・・・。

取り急ぎご報告まで。


応援の↓クリックをしていただけるとすごく励みになります。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

前の10件 | 次の10件 キャンピングカー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。