SSブログ

だれでもできる純正キーレスの強化 [カー用品]



純正のキーレス。
IMG_1789.jpg
とにかく、しょぼい。

車の直径2m以内に行かなければ受信して鍵を開けてくれない。


うーん。不便じゃ!


いろいろ調べてみたら、こんな方法が・・・。


いざ!改良じゃ!

必要な部材はこちら。

エナメル銅線 0.3mmφ 55m

エナメル銅線 0.3mmφ 55m
価格:378円(税込、送料別)



すぐに試したかったので、今回はホームセンターで購入。
0.3mmの銅線(10m)
実際は50cmの長さもいりませんが・・・。


ってことで



キーレスのフタをあけます。
IMG_1791.jpg

あけるとこんな風になっています。

IMG_1792.jpg
ゴムのパッキンを外して


IMG_1793.jpg
この部分に銅線を巻き付けます。
IMG_1796.jpg

んで、コイルを作ります。

IMG_1800.jpg
ねじを4〜5周させるだけでいいかと思います。

空いたスペースにコイルを崩さないように挟み込み完成。



んで、実験。

IMG_1790.jpg

お〜ちっとは遠くからでも操作できるようになった♩


作業時間1時間。器用な人ならもっと早くできるこの方法。


ぜひ、お試しあれ。


応援のポチットおねがいします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

道具の穴場 [キャンピングカー]

キャンプ道具やキャンピングカー用品。実は専門店以外にも意外と見つかる、そんな話です。


まぁホームセンターはベターですね。
ホームセンター.jpg
DYIコーナーとかに行くと何かしら車に応用できそうな品物や部品があったりします。


100円ショップもそうです。
100円ショップ.jpg
あの売り場面積で生活用品が所狭しと並んでいます。


意外な発見は、「金物屋」です。
金物屋イメージ.jpg
「本当にこの店、生計がなりたっているんだろうか???」というような専門店がいいです。

なぜか。

ご覧下さい。


アウトドア専門店で見たことがあるようなこんな鍋。
金物屋フライパン.jpg
ダレが買うんだろうとおもうようなホコリをかぶったこれ。
金物屋銅製品.jpg
でも、専門店で買うと高っかい!

蓋付きフライパン.jpg
それが、まじですか?っていう値段で売っています。

しかも、値段交渉ができる。


○○金具店。とか穴場です。
だいたい、ご近所の誰かと話し込んでいる店番の人が経営しているようなお店ほどレアなアイテムと出会える可能性が高い。





もひとつ。

これは、コストパフォーマンス的にはいまいちなのですが、

車中泊・キャンピングカー用品は、おもいっきりマリングッズ(ヨットとか、そういったものを扱う製品)と適合します。

確かに、波にゆられ、塩水を浴び、風をうけまくり・・・それでも機能を保持させるため、耐久性が必要とされる。これって、キャンピングカーも同じではないでしょううか?
ってことで適合するグッズがいっぱいであります。

マリン用品店イメージ.jpg
今日、ぶらりと横浜に行ったのですが、そこはヨットオーナーの集うエリア。ショップもいっぱいです。


そこにふらりと行ったのですが・・・。

「デッキライト/ダブル ワークライト角型」
デッキライト.jpg



海水は電気を通してしまうため、とにかく防水性能がすぐれています。
マリンバッテリースイッチ.jpg


こんなのとか
スイッチパネルとかブレーカー.jpg
防水スイッチ。振動、海水の侵入に強い。
「ブルーシー(BLUE SEA) 防水サーキットブレーカーパネル 横型4連」


こんなのとか・・・。


普段ホームセンターでは見られない商品がずらり・・・・。



イメージが湧きますね。


船舶用地デジの無指向性アンテナ


最強スコーレ。これもヨットを想定して設計されている。



ちなみに、BSの追尾機能もあるので無敵な・・・





ってことで、マリン用品おすすめです。

キャンピングカーのイベント以外に、こういったマリンイベントに突入してグッズを手に入れるのもありかもしれませんね。


応援のポチットおねがいします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

高速道SAで多発する車中泊女性のレイプ事件 [車中泊]

車中泊が流行っている今日この頃。

こんなニュースが耳に入りました。

詳しくはこちら
http://news.livedoor.com/article/detail/6696139/
http://news.livedoor.com/article/detail/6699867/


「ドライバーたちの休息の場所が、悪質極まりないレイプ現場と化していた−−。今年4月、兵庫県警垂水署は、あるトラック運転手を逮捕した。容疑は、高速道路のSA(サービスエリア)内で仮眠中の女性にわいせつな行為を働いた疑い。しかもこの事件、次々と驚愕の実態が明らかとなり、女性を狙うSAの危険が浮き彫りとなったのだ。」

この記事は続けて

「実はいま、SA内のわいせつ被害が水面下で急増しているという。
 「特に最近は“車中泊”が流行している。自家用車で寝泊まりしながら旅行や帰省する人が増えて、SAは車内ホテル化しているんです。加えて、いまは女性の一人旅ブーム。車中泊をしながら気ままなドライブ旅行を楽しむ女性も多いんです」(全国紙社会部記者)」


サービスエリアは確かに休憩する場所、仮眠する場所に最適な反面、危険な場所となりつつあるのかもしれません。

結論。
「ドアは全てロックして、道を尋ねられても窓を少しだけ開け、絶対乗り込ませないこと」


俺はおじさんだから、こういった話は無い。妻よっちゃんが心配だけど
子供だけを車において離れると事件に巻き込まれるかもしれませんね。


外から覗かれない工夫とか、大事かもしれません。





応援のポチットおねがいします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

ジャッキアップの3つの理由(メリット) [トラキャン]


スクリーンショット 2012-06-27 23.56.29.png
先日の台風4号。襲撃中でコロミちゃんのジャッキをおろしました。
ジャッキ部品.gif
これをおろすと、かなりの揺れが収まります。
ジャッキアップ写真1.jpg
まあ、先日の「身の危険を感じた車中泊」で話したとおり、それ以降は、キャンプ場以外でのジャッキアップはやめました。


ところが、もう一つ、ジャッキアップをするメリットを。


車上荒らし防止っていうのは先日紹介しましたが、

もう一つの理由。

アブソーバー.gif
これ、ばねの劣化を防ぐことにも役に立つんですね。

自分たちは、わりと平日も車を使っているのでやりませんが、

週末とか普段あまり使わない人なんかは有利な話です。

まとめると
ジャッキアップの3つのメリット

1.揺れを防止する
2.防犯
3.ばねの劣化防止

ってことですね。


応援のポチットおねがいします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

パラグライダー三昧の週末 1000m上空へ [パラグライダー]



久しぶりですね。週末連日飛び三昧。

土曜日は栃木県の那須烏山市。
IMG_1786.jpg

テイクオフからは目の前に無料のキャンプ場があり、

IMG_1785.jpg
こんな感じでキャンプをしている人を発見。


親近感がなぜだか出てきます。

この時期、蛍の最盛期。

別に見所の場所とかある訳ではないのですが、
蛍.jpg
水路の奥に行くと蛍がいっぱいいました。


すごいですね。歩いているだけでいつの間にか腕に蛍がとまっていたりしてすごく感動しました。



そして、日曜日。

茨城県の石岡市八郷盆地で飛びました。

梅雨の間の貴重な晴れ間は、穏やかな上昇気流でず〜っと飛んで行くことができました。

妻よっちゃんのパラグライダー.JPG
妻よっちゃん、高く上がりすぎて雲の中に入っちゃったとか。
上空より.JPG

こんな感じの週末でした。


体験できるこんなものがあります。



応援のポチットおねがいします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

ポータブルソーラーパネル120Wを使ってみた。 [車中泊]




商品はこちら。
IMG_1722.jpg
週末、1泊2日でパラグライダーをしに行ったのですが、
暑いので先日入手したエンゲル冷蔵庫をガンガンにつかってみました。
エンゲル冷蔵庫.jpeg

ここで、ポータブルソーラパネルを設置してみます。

駐車場なので、コロミちゃん名物の屋上に設置してみます。

すると、こんな風景になります。

烏山にてソーラーパネル.jpg

目立ちますね^^

計算してみると、
エンゲル冷蔵庫の消費電流は4Aっぽいので、
20時間後には80Ahの電池がすっからかんになっている・・・はずなのですが・・・。


13.1Vあった電圧が、48時間後・・・12.9V・・・。

発電時間は2日間で8時間

・・・直感で、もっていますね。。。ってかんじです。
アバウトな結果で申し訳ないです。

ちゃんとデータを継続的にとってみます。


ポータブルのソーラーパネルって結構でまわってきましたね〜
こんな商品もあるんですね。




応援のポチットおねがいします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

キャンピングカーでの旅行予算は5万未満 [キャンピングカー]



日本RV協会ではホームページでいろんなアンケートを定期的に実施しているようで、その結果が最近アップされました。
images (1).jpeg
キャンカーユーザーが一回の旅行あたりで行く予算についてのアンケート結果です。

行楽シーズンにおける「旅行予算」では、いちばん多い回答が「5万円未満」で57.0%、次点が「10万円未満」で21.5%、以下、「20万円未満」、「20万円以上」と続いた。ユーザーの約4割が、1回の旅行に関して「5万円以上」の予算を立てているそうです。
images (2).jpeg

うーん。

みんなリッチだね〜。

私たちの旅行の場合、5万円の内訳はおそらく・・・

燃料が1万
高速が1万
酒2万
その他1万でしょうか?


飲み過ぎ?


応援のポチットおねがいします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

アンテナなしでBS/CS放送を見る方法 [車中泊]

以前もこのブログで紹介したことがあります。

結構普及してきたこの仕組み。

アンテナが無いので配線がすっきりします。

イメージ図.jpg

インターネット回線を利用します。

ipadやiphone,Androidで閲覧可能。ノートPCなら無料でアプリがゲットできます。

閲覧端末から、チャンネル変更するとその情報はインターネット経由で自宅に設置したvlkano flow に信号が届きます。

スクリーンショット 2012-06-22 1.23.46.png
すると、vlkano flow が遠赤外線でリモコンのスイッチと同じ信号を自宅のチューナーに向けて発信します。

チューナーに接続されている映像をvlkano flow がインターネットで配信するわけですね。

これ、応用すれば、自宅のエアコンとか照明もコントロールできてしまう可能性を秘めています。。。



モバイルルーターとかお持ちの方は、帯域制限がかかる恐れはありますが、先日紹介したSoftbankWiFiスポットなら無料で帯域制限をうけることなく閲覧できます。

実際の映像を紹介。
CS放送のプロモですね。
実際の画質2.jpg

NHKのBS

実際の画質1.jpg

配線の仕方に寄っていは自宅のDVDレコーダーから録画したテレビを配信することもできるし、
海外から日本の自宅のテレビを見ることも出来る。素敵なアイテムです。

先ほど撮影した動画です。


価格もずいぶん安くなってきたですね。。。

いかがですか?





応援のポチットおねがいします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

水曜どうでしょう [キャンピングカー]


Wikiペディアより

『水曜どうでしょう』(すいようどうでしょう)は、北海道テレビ放送(HTB)他地域で放送されているバラエティ深夜番組。


メイン水曜どうでしょう.jpeg
北海道のローカル番組ながら旅をメインとしたさまざまな企画を行い口コミやインターネットなどでファンを拡大させ、現在では各地で番組の放送が行われている。レギュラー放送は2002年9月に終了したが、再放送である『どうでしょうリターンズ』・『水曜どうでしょうClassic』(水曜どうでしょうシリーズ参照)、そしておよそ数年に1回のペースで『水曜どうでしょう』自体の新作が現在でも順次放送されている。また、番組を再構成・再編集したDVD『水曜どうでしょうDVD全集』も発売されている。

。。。なんだろう。この番組。

ぐだぐだな感じ。
無鉄砲な計画。

行き当たりばったり。
低予算。。。。


まさに俺たちの旅スタイル!

だから共感できるのでしょー。

ステッカー1.jpeg
なんか、すれ違う車にステッカーを貼っているかたがずいぶん多い。

ステッカー2.jpg
キャンカーユーザーの率もかなりのもの・・・。

ステッカー3.jpeg
わが、J-CabinMiniのキャビンで寝転がりながら知人からかりたDVDをipadに取り込んで見ていたのですが。。。。


爆笑してます。
ステッカー4.jpeg
今、ジャングルリベンジにハマっています。
あと、○し追い祭りとか。

買っちゃおうかな。DVDとステッカー





応援のポチットおねがいします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

キャンプ歴6ヶ月。出遅れた2012年夏の陣(後半) [キャンプ]


欲しいもの、ツインバーナーとか売り切れですっていう話はこちら。
キャンプ歴6ヶ月。出遅れた2012年夏の陣(前半)


夏のキャンプをする際に乗り越えないと行けないのが、の対策です。

妻、よっちゃんはアウトドア派なのに虫が嫌い。
虫が嫌いなイラスト.jpg
小さな頃、そうとう悲惨な目にあったらしくトラウマになっています。

そんな妻よっちゃんは、でも山が大好き、でも虫は嫌い・・・。



そんな相反する究極のわがままをかなえる作戦を立てます。



・・・まずは、とにかく明るいランタンを用意したい。

これが、今のところ燃料調達のしやすさとかからして

ユニフレームのこの商品。「ユニフレーム UNIFLAME ガスランタンUL-X」


これ、自分が調べた限り240W(プレミアムガス)、210W(レギュラーガス)の明るさを誇ります。

これ以上の明るいランタンがあるのか?

虫対策のランタン.jpg

これで、虫の注目を集めます。


んで、物理的なバリアを貼ります。

ずばり、蚊帳。

一人用ならこんなのもあるんですけど・・・・。


本命はこちらかな?




うまいこと、サイドオーニングと組み合わせられたらいいのですが・・・・。


んで、ちと暗めなランタン。これは持っているのですが、


テーブルランタン。

すこし暗めだけど手元をほのかに照らすテーブルランタンは必須でしょう。

おとりのランタンに虫が突っ込み、こちらでは蚊帳の中でのんびり過ごす・・・。


あと、蚊取り線香はもちろんのこと、

それでも侵入してきた虫にとどめを刺す「モス・キャッチャー」

燃すキャッチャー.jpg
こんな構想です。


・・・・
虫が嫌なら海キャンプの方がええか?

んな感じでキャンプ歴6ヶ月目の私たちが迎える初めての夏2012。

どうなることでしょう。。。。



応援のポチットおねがいします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。