SSブログ

海の近くのキャンプや車中泊。これを聞いたら即避難! [コラム]

緊急地震速報の音は、もうみなさん聞いたことがあるし認知度が高くなっていますが・・

津波警報.jpg


「大津波警報発令」のサイレン
「津波警報発令」のサイレン
「津波注意報発令」のサイレン


どんな音だか知っていますか??




車中泊やキャンプで海辺を利用することはよくあります。

ピックアップキャビンがいっぱい.jpg

水は癒やしをもたらしてくれますもの。。。

aqua_001.jpg



東日本大震災の影響もありますが、
緊急地震速報とか、警報に敏感になった私。



一応、旅の道具として

緊急地震速報を受信したときは、携帯だけではなく



このようなFM電波を受信したときに自動的にスイッチが入る装置や・・・

年越キャンプの紅白で利用した




このテレビ。津波の警報が発令されたら自動的にスイッチが入る仕組みになっています。




でも、この装置が近くになくても、これから紹介する音は覚えておいてください。

一度子どもたちと一緒に聞いておくのもいいでしょう。

学校では教えてくれないし、テレビでも流せない音なので、
自主的に聞かないと耳にすることは早々ありません・・・。

ただし、再生するときは音が出ますので周りに配慮してくださいね!

1分14秒のところ。「大津波警報発令」のサイレン
1分55秒のところ。「津波警報発令」のサイレン
2分20秒のところ。「津波注意報発令」のサイレン







この音を聞いた時は、

hinan2.gif

すぐに避難してください。




聞いたことがあるような音もあります。

でも、音階や音の長さにも意味があるんです。


防災無線.jpg




一度だけでも聞いておきましょう。

「なに?この音??」・・・で数十秒のロスにつながります。


あと、子供がいるなら、ぜひ「親」が「訓練」しておくといいと思います。




大人は、有事の時に「まわりの様子を伺って」「ためらい」が生じます。


でも、子供は素直です。ためらいなく避難します。



ビッグタープイベントイメージ.jpg



東日本大震災では、「津波なんてこないよ」と安心している大人たちの尻を叩いて

子どもたちが避難させたという実話もあります。



「何?この音?」だったひとは、今回「聞いたことがある!」という認識できるレベル

「聞いたことがある!」だったひとは、「避難の音」という認識できるレベル


一度聞いておくことをおすすめします。





おもしろかった!役に立ちそう!
そう思ってくれたなら「いいね」ボタンを押してもらえると、かなり励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。